tutorial

EVE Online心得集

EVEをプレイする上で常に意識しておくべきことをまとめました。

New EDENを航行している限り、どこであってもPvPに巻き込まれる可能性がある、ということは心に刻んでおきましょう。
それはHighsecであっても例外ではありません。CONCORDが行うのはあくまで犯罪者の処罰であり、ある程度の抑止力にはなっていますが、それだけです。あなた自身の保護をしてくれるわけではありません。自分の身は自分で守りましょう。
このゲームでは、ステーション内以外に絶対安全な場所なんて存在しません

Low/NullsecやWHなど先制攻撃が解禁されてるエリアにおいては尚更です。自分以外の全員が自分を殺しに来るという環境なのだと理解してください。

スキルは、このゲームにおいて最も大切な物の一つです。同じくらい大切な物といえば「知識」くらいでしょう。

ログインしていなくてもキャラは成長します。しかし、それはスキルキューがきちんと埋まっている場合のみ。
スキルトレーニングを進めないのは損でしかありません。

何を先にトレーニングさせるか迷っていても、とりあえずはトレーニングを始動させましょう。スキルキューは、あとからいくらでも割り込ませられます。

スキルキュー管理が大変なら「EVEMON」などの補助ツールを使いましょう。
ログインしなくてもスキルキューの残り時間が把握できます。育成予定を立てるのにも使えます。

どのスキルから取ればいいかわからないのであれば、スキルガイドを参照してください。

このゲームのデスペナルティは「装備していたアイテムと携帯していたアイテムの全ロスト」と、他ゲームに比べて相当重いものとなっています。一部回収できる場合もありますが、基本は回収不可能だと思っておきましょう。

基本的にこのゲームの船は、PvEでもPvPでも簡単に沈むものです。敵だけでなく、自分のものもそうです。装備も簡単にロストしてしまいます。
船が沈んでしまって無一文、なんてことにならないよう、ある程度の予備資産は持っておくようにしましょう。

船を動かす感覚というものは、実際に使ってみなければわからないものです。
敵を沈めるのにどれくらい時間がかかるのか。どれだけの敵の攻撃なら耐えられるのか。危ないと思ってからワープするまでにどれだけ時間がかかるのか。そういったことがわからないうちは、うっかり船が沈んでしまうことが非常に多いです。
なので、損失を最小限にするためにも船には保険をかけておきましょう。保険が切れるまでにその船が沈まなかったら、既に掛け金分の利益は得ているはずです。
掛け金を無駄だと思わず、最高ランクの保険を掛けましょう。保険が掛けられないほどISKがないのであれば、その船には乗るべきではありません。

このゲームでは、バグの悪用でなければ基本的にあらゆる行為が認められています。
泥棒、海賊、恐喝、詐欺、何でもありです。

特に詐欺は様々な手口が存在します。Jitaのローカルチャットの1割が詐欺に関するもの1)だというのも有名な話です。

戦いに限った話ではありませんが、このゲームでは仲間の人数が多いほどやれることの幅が広がります。
小さい船でも数が多ければより大きい船を倒せますし、生産なら分業することで効率を上げることも出来ます。
自分たちで領土を保持することになれば、それこそ沢山の人が必要になってきます。

どこも人集めにやっきになるのは、こういった理由です。
ゲームのスキルにはない「同じ目的を持った仲間を集める能力」のような、ある意味ではプレイヤー本人のスキルが要求されるゲームでもあります。

EVEOnlineは、とにかく「知識」がものを言うゲームです。
いくらスキルがあろうと、それを使いこなす知識がなければ何にもなりません。

効率のよい稼ぎ方、装備の適切な組み方、対人戦における戦術などは、チュートリアルでは教えてくれません。
自分で編み出すのももちろんいいですが、それが正解であるかは自分ではわかりません。間違った知識を備えてしまうのは、損です。
知らないことを教えてもらったり、自分のやっていることが正しいかどうかを見てもらったりするためにも、他プレイヤーとの交流は大事にするべきです。

もしあなたが初心者であるならば、日本語チャンネルや日本系コープのパブリックチャンネルなどで質問してみるといいでしょう。
基本的にどこも人材がほしいので、きっと親切に教えてくれるはずです。

NPCに対して攻撃を仕掛けると、そのNPCの所属する勢力からのスタンディングが下がります。
海賊からのスタンディングが下がる分には特に問題はありませんが、4大国は別です
4大国からのスタンディングが-5.0を下回ると、その領域内に進入した際にその海軍から攻撃を受けるようになってしまいます。そうなると、ハイセクでの活動が大きく制限されてしまいます。

キルミッションの目標欄に4大国のマークAmarrCaldariGallenteMinmatarが表示されているときには断るのが無難です。
とは言え、国家間戦争に参加するなどの明確な目標があるならば話は別です。

どう操作していいかわからなくなったときは、操作対象を右クリックして現れるメニューの内容をよく読んでみましょう。
大抵の場合、その中に目的の解決方法があります。

ネタっぽいですが、割とこれで何とかなります。


EVEを始めたらやるべきこと

Escキーでクライアントの設定画面を開けることができます。
その中でも、「これだけは必ずやっておけ」と言われるものを挙げてみます。


EVEはサーバーが1つしかなく2)、同一サーバー内に様々な国・地域の人が混在しています。
そのため、EVEで広く使われる言語は英語です。

しかし、EVEは英語だけでなくドイツ語・フランス語・ロシア語・日本語へのローカライズが為されており、クライアントの言語を日本語に設定すれば、英語が読めなくてもある程度快適に遊ぶことができます。
それでも、ゲーム内の重要単語3)だけは英語表示にするようにしましょう。

EFTやDotlanなどの重要な外部ツールや外部サイトは、その内容のほぼ全てが英語基準のアイテム名やソーラーシステム名で記述されており、日本語での名前しか知らないとそれらを使うのに非常に苦労することになります

重要単語を英語化したとしても、ツールチップの表示を日本語にしておけば、それらの名前の部分にマウスオーバーしたときに日本語訳や読み方が表示されるようになります。
なので、英語で表示されたそれらを全く読めなくなるということはありません。

オーバービューはカプセラにとっての生命線です。
これの見やすさはプレイの快適さに直結しますが、初期設定だとそれが劣悪でまるで役に立ちません。最低でも、枠やカラムのサイズを広げるなどして視認性を良くしましょう。


ここのチェックを切っておくことで、最後にクリックしたウィンドウ(作業中ウィンドウ)以外のウィンドウが半透明になります。
デフォルトの設定でも一応半透明ではありますが、背後の文字や線、裏に回ったウィンドウ等はぼやけて一切見えません。このゲームは画面上に現れる情報量が多く、ウィンドウの裏が見えないのは非常に不便です。
早急に設定を変えておきましょう。


1)
残りの9割はハイパーネット。どちらにせよ損する可能性が極めて高いことには変わりない
2)
中国用の隔離サーバーもありますけど、それはあくまで例外。
3)
アイテム名、ソーラーシステム名、NPC名など
  • tutorial.txt
  • 最終更新: 2021/12/18 20:10
  • by 127.0.0.1