pvp:solo

文書の過去の版を表示しています。


Solo PvP

EVEにおけるPvPでは、フリートを組んで戦う事が一般的ですが、1人で戦うスタイルであるSolo PvPも盛んに行われています。
特に、Low secのFWサイト(国家間戦争サイト)でのFG戦であれば、船自体も安価のため、初心者でも比較的気軽に始める事が出来るでしょう。

ただし、元々Solo PvPは、自分以外に頼れるものがないシビアなバトルです。
勝つためには、Fleet PvP以上に個人のスキルや知識、経験等が求められますので、まずはFleet PvPを通して戦いの流れを一通り理解したり、可能なら、経験者の方に直接稽古を付けてもらってから挑戦する事をお奨めします。

勝つも負けるも、全ては自分の実力次第ですが、戦闘時の高揚感や勝利の達成感はFleet PvPとはまた違った味わいがあり、Solo PvPを専門にするプレイヤーもいます。


基本的な戦い方

PvPにおける戦い方は大別すると、「近距離型(至近距離・近距離kite)」「遠距離型(遠距離kite)」の2つに分けられます。
この2つの戦術には、各種武装の射程距離Warp Jammerの存在が深く関係しており、特に、Warp Scrambler(ワープスクランブラー)でpointできる「半径9000m(オーバーロード時は10km)の範囲は「Scram range(スクラム範囲)」と言われ、戦い方を決める上で、重要な要素の1つとなっています。

Solo PvPに際してfitを組む時は、自分がスクラム範囲の中、外どちらで戦うのかという事を考えた上で、船や武装を選択していくと良いでしょう。


敵に対して0~2000m程度の極めて近い距離から高ダメージを叩き込む戦法で、ブラスターやオートカノンといった武装を用います。
基本的には相手に対して接近するか、1000~2000m台で「一定距離を保持」します。

・特徴
 →高DPS
 →高タンク、または高スピード

・メリット
 →短期決戦を狙える。(敵の増援が来る前に撃墜出来る可能性が高い)
 →敵が防御にアクティブタンクを用いている場合、回復量を越えたDPSを与える事で、本来のタンク力を発揮される前に撃墜出来る可能性がある。

・デメリット
 →自分より射程距離が長く、且つ、自分よりも足の速い船に対しては、有効なダメージを与えられないまま一方的な攻撃を受ける事になる。
 →特にブラスター艦の場合、ニュート艦に対しては射程距離に近づくと攻撃が出来なくなるため、有効打を失う。


5000~9000mのスクラム範囲ギリギリのところから敵を攻撃する戦法で、レールガンや、ビームレーザー、ロケット、ドローン、アーティレリといったスクラム圏内全域をカバー出来るだけの武装を用います。
「一定距離を保持」、または「オービット」で、距離を維持する事が多いです。

・特徴
 →低~中DPS(レーザータレット艦やドローン艦の場合、DPSも高めである事がある)
 →高タンク、または高スピード

・メリット
 →足の遅いブラスター、オートカノン艦に対して滅法強い。
 →自分が不利になった場合、相手のワープ妨害範囲外に比較的脱出しやすい。
 →ロケット艦の場合、足さえ相手より速ければ、至近距離艦に対しては射程距離外から攻撃し、レールガン、ビームレーザー、アーティレリ艦に対しては、500mオービットする事でダメージを大幅にカット出来る。

・デメリット
 →低DPS艦の場合、長期戦になりやすく、相手の増援や漁夫の利を狙われる可能性がある。
 →レールガン、ビームレーザー、アーティレリ艦の場合、500mオービットされるとほとんどダメージが入らなくなる。
 →低DPSの場合、アクティブタンクを抜けずに、攻撃を永遠に受け切られる可能性がある。

  • pvp/solo.1492107736.txt.gz
  • 最終更新: 2017/04/14 03:22
  • (外部編集)