tutorial:opportunity

文書の過去の版を表示しています。


オポチュニティ

Opportunity。直訳すれば「機会」「好機」といった意味。意味はともかくとして、これが事実上のチュートリアルである。
他ゲームで言うところのアチーブメント(実績)形式で、EVEの操作を覚えていくというもの。
無視してもゲームの進行に支障はないが、基礎的な操作や知識が詰まっているのでひと通り満たしてみるのが良い。


画面上の適当なところでマウスドラッグすれば、カメラの位置が動く。
通常、カメラの中心には自分の乗っている艦があり、自艦を中心にカメラが回転する。

マウスホイールのスクロールで、カメラの位置が自艦から遠ざけたり近づけたりできる。
(Asakai会戦のあれは別として)EVEのプレイ動画の大半がかなり引いたカメラ視点であることからもわかるように、このゲームでは基本的に船の形が細部まで見えるほどカメラを近づけてプレイすることは少ない。カメラを遠ざけたほうが彼我の動きや距離、全体の様子などを把握しやすいからである。
Escメニューの「ディスプレイとグラフィックス」から、ズーム操作の方向を反転させることができる。

自艦から100km以内の物体(敵や味方の艦船、あるいはそれ以外の建造物など)はカメラの中心にすることができる。
艦船の3Dモデル上に現れる各種エフェクトでその艦船の状態をある程度読み取ることができるので、割とよく使う操作である。

画面上、またはオーバービューから見たい対象を左クリックして選択し、「選択アイテム」ウィンドウ(デフォルトでは画面右上にある)から「見る」アイコンを選べば良い。

また、左クリック長押しで表示される「メニュー盤」からの操作も可能。右の「+」にマウスを合わせれば同様の「見る」アイコンが表示される。
慣れればこちらのほうがより素早い操作ができる。

その他、右クリックからも「見る」操作ができる。

宇宙空間での基本的な操作は、以上の「選択アイテムウィンドウ」「メニュー盤」「右クリック」のどれでも実行できる。

自艦をカメラの中心に戻す方法は3通りある。

1つ目は、現在見ている物体を選択した状態で、メニュー盤等の「見る」アイコンに代わって表示される「自分の艦船を見る」アイコンをクリックすること。

2つ目は、各種メーターの左側に表示されている「カメラコントロール」ボタンから「自分の艦船を見る」ボタンを押すこと。
3つ目は、キャパシタメーターを右クリックして「見る」を選択すること。

キャパシタメーターを右クリックすることは、自分の艦船を右クリックすることと同じ意味である。
自分の艦船の右クリック操作でないと行なえない操作1)は意外と多い。使い所は多いので覚えておくと得をする。


説明通り、ダブルクリックした方向に船が移動する。
次の接近コマンドでほとんど事足りるため、使われることは少ない。ただしPvPに限っては使われることがよくある。

150km以内の物体に対しては「接近」することができる。文字通りその物体に対して近づいていく。
接近対象が船などの移動体であった場合、常にその物体の方へ近づこうとする。







1)
ジャンプドライブの使用、POSシールドパスワードの変更、失ったドローンの再接続など
  • tutorial/opportunity.1439280164.txt.gz
  • 最終更新: 2015/08/11 17:02
  • (外部編集)