trade:transport

文書の過去の版を表示しています。


輸送

他のMMOあるいはRPGなどでは、アイテムを「自動で」「瞬時に」「安全に」他の場所に移動させるシステムが存在することが多いです。
しかし、EVEOnlineにはそのようなシステムはありません。
もっと言うならば、いわゆる「テレポート」のような、プレイヤーを離れたところへ自由かつ瞬時に移動させるシステムも、EVEOnlineにはありません。

そのため、このゲームにおける「モノの手に入りにくさ」というのは、他のゲームとは比べ物にならないほど大きな意味を持ちます。
「あるアイテムがどうしてもすぐ欲しい。でも安く売ってる人が近くにいない」という場所・状況であれば、多少値段が高くてもそのアイテムを買う人がいるでしょう。

つまり、このゲームでは「モノをある場所に持っていく」だけのことが価値を持つことがある、ということです。
移動するのが危険な場所であれば、更にその価値は上がります。
これが、このゲームにおいて「輸送すること」が金を稼ぐ手段となりうる理由です。ゲームシステムで輸送契約というものが用意されているのも、この辺りが関係しているのでしょう。

ただ運ぶだけなら、船を用意して、荷物を載せ、目的地に行く。それだけになります。
そのやり方はチュートリアルなどでも説明されていますし、ここでいちいち記述はしません。
ここでは、より効率よく輸送する方法について記述していきます。

輸送方法を選ぶ時は、次の点について考える必要があります。

  1. 安全性
  2. 高速性
  3. 容積

このゲームでは他人を襲うことは非常に容易ですしメリットも有ります。輸送中に襲われて荷物を失っては元も子もありません。
より高速に運べれば、その分の時間を他のことに使えます。船の容積が大きければより大きなものを運べますし、大量の荷物を運ぶ場合でも往復回数が少なく済みます。
そのとき、その状況に応じた船を使うことが、輸送の効率をより良くすることに繋がります。

艦種 安全性 高速性 容積
シャトル ☆☆☆ ☆☆☆☆☆
T1FF ☆☆ ☆☆☆☆
Inty ★★★★★ ☆☆☆☆☆
高速型IDS ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆
容積型IDS ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
軽トラ ★★★★★ ☆☆☆☆ ☆☆
重トラ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
オルカ ☆☆☆☆ ☆☆ ☆☆☆☆
フレイター ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
JF ★★★★★ ★★★★★ ☆☆☆☆☆
CV ★★★★★ ★★★★★ ☆☆☆☆

Shuttle
非常に安価。ワープインがかなり早く、手動移動ならほとんどロックオンされない。
容積が10m3しかないため、BPO・BPCの輸送、あるいはキャラクターの移動用として使う。
ワープ速度も高めでサブワープ航行も速いので、オートパイロットでもそれなり以上に速い。

ローセクでもそれなりに安全に移動できるものの、バブルにはきっちり引っかかるためヌルでの使用はおすすめ出来ない。
また、拡張性のなさも難点。

T1Frigates
安価で高速なのはシャトルと同じだが、容積が100m3以上はあるため、MOD類など小さなものを少量運ぶのであれば十分実用的といえる。
サブワープ速度はシャトルほど速くないため、オートパイロットは若干遅い(それでも大型艦の移動に比べれば十分速いが)。

シャトルと違い、バブル抜け用にMWDを装備できる。そのため、ヌルでの移動用として使われることはシャトルより多い。

Interceptors
ワープ速度がとんでもなく速く、加速性も高いためワープインも一瞬で完了する。ゲートでロックオンされることはほぼない。
加えてRubiconエクスパンションよりバブル無効の特性を得たことから、ヌルでの移動用、軽量輸送用として使われるようになった。

手動操作時なら場所を問わず、まず捕まらないと言っていい。容積こそT1FFより少ないものの(デフォルトで100m3より少ない)、上記のメリットを考えればしかたのないところ。

高速型IDS
機動性は一般的なCLとほとんど変わらず、それでいて2000m3以上の容積を持つ。
艦船類の輸送にはやや力不足ではあるものの、MOD類や弾薬などの輸送には十分といったところ。

軽トラへの繋ぎとして使うのもいい。

  • trade/transport.1388437645.txt.gz
  • 最終更新: 2013/12/31 06:07
  • (外部編集)