how-to-start

文書の過去の版を表示しています。


EVE Onlineを始めるまで

詳しくは公式のサポートページを参照。

グラフィックボードを載せた近年のPCなら概ね問題なくプレイできるはず。高画質時にはそれなりに高い負荷がかかりますが、画質を落とせばクライアントの負荷は大幅に軽くできます。他のPCゲームがプレイできる環境なら大丈夫でしょう。
設定で画質などをかなり大幅に変更できるため、スペックに応じた画質にすることで快適にプレイできます。もちろん高性能なほど高画質でプレイできます。

一部スキルの習得ができないなどの制限はありますが、課金をしなくてもプレイできるトライアル期間が14日間用意されています。
このゲームが自分に合っているか、問題なく遊べるかをこの期間でじっくり確認してみるのがいいです。このゲームは基本有料なので、その辺りの確認は大事です。

また、既にEVEをプレイしている人から招待してもらった場合、トライアル期間が7日間延長され21日間になります。
招待を受けた人が課金して正規プレイヤーになった場合、招待した側が30日間のゲームタイムかPLEX1枚のどちらかを選んで特典として受け取れる仕組みになっています。とはいえPLEXはゲームタイム追加の上位互換なので、殆どの人がPLEXの方を選びます。
下のトライアルアカウント作成リンクは、このWikiの編集者名義の招待URLになっています。この招待リンクによる利益はこのWikiの内容充実のために使われます。

トライアルアカウント作成はこちら
招待を受けた場合の例。必ず緑の枠で示した入力欄から登録すること。招待を受けなかった場合の例。トライアル期間が14日になっている。
上のボタンからの登録と、下の入力フォームからの登録は全くの別物です。
NEXONアカウントを既に持っているのだとしても、「トライアルを作成」または「NEXONを通して登録」するのはやめておきましょう。下にある「21日間(14日間)の無料登録を行う」を選ぶのをおすすめします。これには、「筆者が個人的にNEXONが嫌いだから」だけではない、きちんとした理由があります。

「トライアルを作成」は、新規にNEXONのアカウントを取得しつつ、それのIDを用いてEVEに無料登録するという選択肢です。また「NEXONを通して登録」は、既存のNEXONのアカウントのIDを使用してEVEに登録するという選択肢です。
そして「21日間(14日間)の無料登録を行う」は、EVE専用のID/PASSを使うアカウントを登録するというものです。
どの方法で登録したとしても、日本からの課金にはNEXONを介す必要があります1)。そのためNEXONのIDはどのみち必要ではあります。

「トライアルを作成」または「Nexonを通して登録」をした場合、EVEへのログインもNEXONのIDで行うようになります。EVE専用のIDを使わなくなるためID管理は若干簡単になりますが、この場合は以下の様な制約を受けることになります。

  • テストサーバーが使えない。
  • 必ずランチャーを介さないとログイン出来ない。2)
  • NEXONのサーバーがダウンしている場合、EVEのサーバー状況に関係なくログインできなくなる。
  • NEXONのアカウントが何らかの理由で使えなくなった時に、EVEもできなくなる。

テストサーバーは、実プレイ時の挙動確認をノーリスクで行えるため非常に便利な存在です。それが使えないだけでもデメリットは非常に大きいです。その他ログイン関係の制約も、通常アカウントのプレイヤーには全く影響がないだけに理不尽なものと言わざるを得ません。
つまり、NEXONのIDをEVEのアカウントに使うことはデメリットが大きすぎます
それが、「21日間(14日間)の無料登録を行う」を利用することを推奨する理由です。

なお、ここでアカウントを作成する際の「ユーザー名」は、あくまでEVEにログインする際のIDであり、「ゲーム内でのキャラ名」とは異なります。

公式のダウンロードページからダウンロードできます。
相当な容量があるので、かなり時間がかかります。のんびり待ちましょう。
初回ダウンロードデータの削減により、クライアント導入は非常に高速になりました。

待ち時間にいろいろ調べてみるのもいいです。

トライアルを解除してフルアカウントになる(と同時にプレイ期間を30日延長する)方法は以下の3つです。

公式のゲームタイム購入ページから購入できます。
なお、日本からだと強制的にNEXON経由となる模様。

一覧ページに載っている業者(たとえばAmazonならこんな感じ)からタイムコードを購入し、有効化ページに入力することで延長できます。
スターターパック(様々な特典がついたパッケージ版)を購入した際も同じような手続きになるはず。

PLEX(30day Pilot License EXtension)というゲーム内アイテムを使用することでも、プレイ期間を延長できます。
ゲーム内アイテムですが、元は誰かがリアルマネーでCCPから購入しているものなので、それなりの値段がします。
「トライアル期間中にPLEXを買うだけの金を集めれば完全無料プレイできる」ということを言う人がたまにいますが、おすすめはしません。原理的には可能であっても、現実的にほぼ無理なので。
もちろん、CCPからPLEXを購入し、それをゲーム内で転売してプレイ資金に充てるということはよく行われています。

なお、あくまで「プレイ期間の延長」なので、上記のどの手段をとってもトライアル期間の残りがなくなることはなく、それに上乗せされる形で延長されます。
もし購入してみようと思った場合でも、無料期間が無駄になるなどの心配をする必要はありません。


1)
元々はSteam利用など多用な課金方法がありましたが、NEXONが課金窓口となってからはそれらを日本から利用することが順次できなくなり、現在日本から課金できる方法はNEXON経由しかなくなっています。F◯◯k。
2)
通常アカウントの場合、ランチャーを介さずexefileを直接起動することでもログインできます。ランチャーが不具合を起こしている時でも、直接起動でログインできるということはままあります。
  • how-to-start.1450577520.txt.gz
  • 最終更新: 2016/11/18 23:13
  • (外部編集)