structure:encounter-surveillance-system

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
structure:encounter-surveillance-system [2020/11/14 14:24] – 作成 bartlettstructure:encounter-surveillance-system [2021/12/18 20:10] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 ====== Encounter Surveillance System ====== ====== Encounter Surveillance System ======
-{{https://imageserver.eveonline.com/Render/55914_512.png?256|Encounter Surveillance System}}\\+{{https://images.evetech.net/Render/55914_512.png?256|Encounter Surveillance System}}\\
 Encounter Surveillance System(対戦監視システム)、通称「ESS」は、領有可能なNullsecに標準で設置されているストラクチャです。\\ Encounter Surveillance System(対戦監視システム)、通称「ESS」は、領有可能なNullsecに標準で設置されているストラクチャです。\\
-かつてはプレイヤーで設置するストラクチャでした。 +ラッティングで稼いだISKが第三者に奪われるリスクを負う代わりに、より多くの収入を得るチャンスをもたらす建造物です。かつてはプレイヤーで設置するストラクチャでした。\\
-ラッティングで稼いだISKが第三者に奪われるリスクを負う代わりに、より多くの収入を得るチャンスをもたらす建造物です。\\+
 PvP志向のプレイヤーにとっては、PvP機会を得られる上に収入になる可能性を生む建造物、という見方もできます。 PvP志向のプレイヤーにとっては、PvP機会を得られる上に収入になる可能性を生む建造物、という見方もできます。
  
-__これが展開されているソーラーシステムでは、NPCを撃沈した時に支払われる懸賞金の約16%がESSに蓄積されます__。\\+__これが展開されているソーラーシステムでは、NPCを撃沈した時に支払われる懸賞金の約40%がESSに蓄積されます__。\\
 ESS内部でISKを蓄積する口座は2つ存在します。\\ ESS内部でISKを蓄積する口座は2つ存在します。\\
-ESSに送られるISKの大部分を蓄積するのが**Main Bank**で、ここに蓄積されるISKは3時間おきに自動で分配されます。分配先は懸賞金を稼いだプレイヤーです。\\+ESSに送られるISKの大部分を蓄積するのが**Main Bank**で、ここに蓄積されるISKは2時間おきに自動で分配されます。分配先は懸賞金を稼いだプレイヤーです。\\
 もう一つは**Reserved Bank**で、蓄積量はMainに比べて少額で、こちらは自動での分配はありません。 もう一つは**Reserved Bank**で、蓄積量はMainに比べて少額で、こちらは自動での分配はありません。
  
行 14: 行 13:
 __ESSに蓄積されているISKは、第三者が総取りすることができます。__\\ __ESSに蓄積されているISKは、第三者が総取りすることができます。__\\
 ESSから10km以内に接近すれば、だれでもESSにアクセスすることができます。\\ ESSから10km以内に接近すれば、だれでもESSにアクセスすることができます。\\
-Main Bankの中身は、「Link」ボタンを押してから5分間、ESSから10km以内に居続ければ、蓄積されている懸賞金を総取りできます。\\+Main Bankの中身は、「Link」ボタンを押してから630秒間、ESSから10km以内に居続ければ、蓄積されている懸賞金を総取りできます。\\
 Reserved Bankの中身を強奪するには、専用のアイテムが必要になります。また、強奪完了までの時間は蓄積されているISK量に比例します。\\ Reserved Bankの中身を強奪するには、専用のアイテムが必要になります。また、強奪完了までの時間は蓄積されているISK量に比例します。\\
-なお、総取りの際の支払いはISKではなく、ISKへの換金可能なアイテムとしてです。そのため、ハイセクまで持ち出す必要があります。また、総取りしてプレイヤーに渡るのは総額の6割だけです。4割は失われます。(つまり、自分ひとりだけがラッティングして、強奪を避けるために引き出そうとすると損をする)+なお、総取りの際の支払いはISKではなく、ISKへの換金可能なアイテムとしてです。そのため、ハイセクまで持ち出す必要があります。また、総取りしてプレイヤーに渡るのは総額の7割だけです。3割は失われます。(つまり、自分ひとりだけがラッティングして、強奪を避けるために引き出そうとすると損をする)
  
 ESS周囲の環境は以下のようになっています。 ESS周囲の環境は以下のようになっています。
   * ESSはグローバルビーコンで、**CL~BSのみ通過可能**なアクセラレーションゲートの奥に設置される。   * ESSはグローバルビーコンで、**CL~BSのみ通過可能**なアクセラレーションゲートの奥に設置される。
   * ESSを中心に75kmの範囲で以下のルールが適用される   * ESSを中心に75kmの範囲で以下のルールが適用される
-    * ワープ不能((バブルが展開されているように見えるが、アクセラレーションゲートからのランディング位置はESSのの直ぐ側で、バブルの中心になる) +    * ワープ不能((バブルが展開されているように見えるが、アクセラレーションゲートからのランディング位置はESSのの直ぐ側で、バブルの中心になる)
-    * MWD/MJD/クローク/サイノの起動不可+    * MWD/MJD/サイノの起動不可
     * フィラメントの使用不可     * フィラメントの使用不可
     * 建造物の射出不可     * 建造物の射出不可
 +  * ESSを中心に150kmの範囲でクローク不可
   * ESSへ誰かがアクセスし、「Link」ボタンを押した際に、ソーラーシステム全域に通知が送られる   * ESSへ誰かがアクセスし、「Link」ボタンを押した際に、ソーラーシステム全域に通知が送られる
 {{:structure:ess_alert.png|引き出し開始時の通知}} {{:structure:ess_alert.png|引き出し開始時の通知}}
  • structure/encounter-surveillance-system.1605331445.txt.gz
  • 最終更新: 2020/11/14 14:24
  • by bartlett