pve:incursion:assault

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
pve:incursion:assault [2022/01/17 22:20] – 作成 Beatlisepve:incursion:assault [2022/01/19 18:00] Beatlise
行 45: 行 45:
  
 アサルトサイトはプレイ人口が少ないため、HQ・ヴァンガードのように大手インカージョンコミュニティによる攻略情報が極めて少ない。\\ アサルトサイトはプレイ人口が少ないため、HQ・ヴァンガードのように大手インカージョンコミュニティによる攻略情報が極めて少ない。\\
-このため、本項では日本人によるインカージョン攻略コミュニティ「JPN Inc/キャリーインカージョンフリート」にて、**実際にアサルトサイト周回を行った時の構成を紹介する。**((2021年6月から7月にかけて集中的にサイト分析と攻略を行った時の構成))+このため、**本項では日本人によるインカージョン攻略コミュニティ「JPN Inc/キャリーインカージョンフリート」にて、実際にアサルトサイト周回を行った時の構成を紹介する。**((2021年6月から7月にかけて集中的にサイト分析と攻略を行った時の構成))
  
  
行 73: 行 73:
 ====== サイト情報 ====== ====== サイト情報 ======
 ===== Overwhelmed Civilian Facility ===== ===== Overwhelmed Civilian Facility =====
-攻略詳細ページ(作成中)\\+[[:pve:incursion:assault:overwhelmed_civilian_facility|攻略詳細ページ]]\\
 略称「OCF」。日本語名は**「制圧された民間施設」**。\\ 略称「OCF」。日本語名は**「制圧された民間施設」**。\\
 サンシャの艦隊に拉致された民間人を救出するというサイト。\\ サンシャの艦隊に拉致された民間人を救出するというサイト。\\
行 82: 行 82:
  
 ===== Nation Commander Stronghold ===== ===== Nation Commander Stronghold =====
-攻略詳細ページ(作成中)\\+[[:pve:incursion:assault:nation_commander_stronghold|攻略詳細ページ]]\\
 略称「NCS」。日本語名は**「サンシャ司令官要塞」**。\\ 略称「NCS」。日本語名は**「サンシャ司令官要塞」**。\\
 各Waveの敵を殲滅していき、最終Waveに出現するボスを倒すサイト。\\ 各Waveの敵を殲滅していき、最終Waveに出現するボスを倒すサイト。\\
行 90: 行 90:
  
 ===== Nation Consolidation Network ===== ===== Nation Consolidation Network =====
-攻略詳細ページ(作成中)\\+[[:pve:incursion:assault:nation_consolidation_network|攻略詳細ページ]]\\
 略称「NCN」。日本語名は**「サンシャ統合ネットワーク」**。\\ 略称「NCN」。日本語名は**「サンシャ統合ネットワーク」**。\\
 アクセラレーションゲートが2基あり、<color #ed1c24>**BSをメインとする大型艦チームと、BC以下をメインとする中型艦チームに艦隊を分割して同時攻略する。**</color>\\ アクセラレーションゲートが2基あり、<color #ed1c24>**BSをメインとする大型艦チームと、BC以下をメインとする中型艦チームに艦隊を分割して同時攻略する。**</color>\\
行 113: 行 113:
   * **Tama Cerebellum (タマセレブラム)** {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}}\\ サイズ:FGクラス\\ 火力が高く足も速く、ワープ妨害も持っている。純粋に危険。\\ HPは少ないのですぐ沈む。   * **Tama Cerebellum (タマセレブラム)** {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}}\\ サイズ:FGクラス\\ 火力が高く足も速く、ワープ妨害も持っている。純粋に危険。\\ HPは少ないのですぐ沈む。
   * **Antem Neo (アンテムネオ)**\\ サイズ:CLクラス\\ これといった特徴のないCL。固さもそこそこ。出現位置が遠いのでSniperが対処する。   * **Antem Neo (アンテムネオ)**\\ サイズ:CLクラス\\ これといった特徴のないCL。固さもそこそこ。出現位置が遠いのでSniperが対処する。
-  * **Yulai Crus Cerebi (ユーライクルスセビ)**\\ サイズ:BSクラス\\ BSであるということ以外はAntemと同じ。こちらもSniperが対処する。+  * **Yulai Crus Cerebi (ユーライクルスセビ)**\\ サイズ:BSクラス\\ BSであるということ以外はAntemと同じ。こちらもSniperが対処する。
   * **Schmaeel Medulla (シュマイルメドゥラ)** {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}}{{https://images.evetech.net/Type/526_64.png?16|Web:60%減速}}\\ サイズ:FGクラス\\ DDDが対処する。ワープ妨害と共にWeb持ちなので、早めに倒しておくとLogi艦の危険が減る。   * **Schmaeel Medulla (シュマイルメドゥラ)** {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}}{{https://images.evetech.net/Type/526_64.png?16|Web:60%減速}}\\ サイズ:FGクラス\\ DDDが対処する。ワープ妨害と共にWeb持ちなので、早めに倒しておくとLogi艦の危険が減る。
   * **Renyn Meten (レニンメテン)** {{https://images.evetech.net/Type/526_64.png?16|Web:60%減速}}\\ サイズ:FGクラス\\ Tamaほどではないが火力がそこそこ高い。Web持ちなので早めに倒しておくとLogi艦の危険が減る。   * **Renyn Meten (レニンメテン)** {{https://images.evetech.net/Type/526_64.png?16|Web:60%減速}}\\ サイズ:FGクラス\\ Tamaほどではないが火力がそこそこ高い。Web持ちなので早めに倒しておくとLogi艦の危険が減る。
行 140: 行 140:
 ^ Tama Cerebellum (タマセレブラム) {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}} |  355m/s : 2,100m/s |  12km |  300DPS {{https://images.evetech.net/Type/501_64.png?16|ミサイル攻撃}} |  8k | ^ Tama Cerebellum (タマセレブラム) {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}} |  355m/s : 2,100m/s |  12km |  300DPS {{https://images.evetech.net/Type/501_64.png?16|ミサイル攻撃}} |  8k |
 ^ Vylade Dien (ビレイドジエン) |  170m/s : MWDなし |  60km |  (攻撃兵装なし)((以前はWarfare Linkにより周囲のSansha艦のシールドレジストを20%増加させる効果を持っていたが、[[:fleet#command_burst|コマンドバースト]]への置き換えに際してこちらは更新されず、現在は何の機能も持っていない))  |  275k | ^ Vylade Dien (ビレイドジエン) |  170m/s : MWDなし |  60km |  (攻撃兵装なし)((以前はWarfare Linkにより周囲のSansha艦のシールドレジストを20%増加させる効果を持っていたが、[[:fleet#command_burst|コマンドバースト]]への置き換えに際してこちらは更新されず、現在は何の機能も持っていない))  |  275k |
-^ Yulai Crus Cerebi (ユーライクルスセビ) |  118m/s : 800m/s |  60km |  397DPS {{https://images.evetech.net/Type/7705_64.png?16|タレット攻撃}} |  118k |+^ Yulai Crus Cerebi (ユーライクルスセビ) |  118m/s : 800m/s |  60km |  397DPS {{https://images.evetech.net/Type/7705_64.png?16|タレット攻撃}} |  118k |
  
  
  
  • pve/incursion/assault.txt
  • 最終更新: 2022/01/25 02:43
  • by Osat Bartlett