差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
skill:rookie [2016/11/22 22:40] – 外部編集 127.0.0.1skill:rookie [2021/12/26 14:30] (現在) – [次点スキル8] Osat Bartlett
行 1: 行 1:
 ====== 初心者向けスキルガイド ====== ====== 初心者向けスキルガイド ======
 +ゲーム開始直後においてトレーニングすると良いスキルのまとめ。\\
 +これらのうちほとんどのスキルは最初から覚えているためそのままトレーニングすれば良いですが、初期レベルが0になっているものはスキル本を買って習得しなければトレーニングすることができないため注意。
  
-===== この趣旨 ===== +れとは別に、各種艦船に搭乗するためスキルと、タレット/ミサ前提となるスキルも、適宜習得していようにしましょう
-ゲームを始めたばかりの方や、戦闘スキルを全く上げていない方に向けた記事です。\\ +
-最低限お金稼ぎができ、fleetに参加しPvPを楽しめるようにガイドていきたいと思い\\+
  
-==== 基本 ==== +----
-このゲームにはかなり多くのスキルが存在しています。しかし、その中には優先度が低いとされるもの、高いとされるもの、どちらも存在します。\\ +
-優先度が高いスキルというのは、使用頻度が高いMODを装備する前提になっているものや、艦船性能に大きく影響を与えるもののことです。そういったスキルは、早めにレベルを4や5にした方が良いです。\\ +
-しかし、まずはスキルを多く覚え、それらを幅広くレベル2~3程度まで上げることの方が重要です。その後で、より重要度の高いものからレベル4、5にしていった方が、より成長を実感しながら育てて遊べると思います。+
  
-このガイドではスキルを取る順番までは案内しません。自分やりたいことや、ログイン時の都合合わせ優先順位つけて下さい。\\+====== 最優先スキル12 ====== 
 +習得までのが短く、それでいて最初期おいも多大な恩恵得られるスキル群。\\ 
 +推奨レベルが5未満になっているものでも、宇宙船操作系や火器系のスキルがある程度整ったら順次レベル5にしていきたい。
  
-==== マークの意味 ==== +|< 100% - - - - 60% >| 
-★=レベル5までめに上げた方が良いもの\\ +^  スキルカテゴリ  ^  スキル名  ^  初期レベル   推奨レベル  ^  説明 
-◎=レベル5が必ではないが、レベル4くらいではめに上げいもの\\+^ Navigation\\ (航行技術) ^ Navigation\\ (航行技術) |  3  |  4  | 通常航行時の最高速の向上。ワープ航行以外の全ての部分に関係してくるため重要。\\ なお、このスキルによって最高速が上がっても「最高速に到達するまでの時間」は変化しない。 | 
 +^ ::: ^ Evasive Maneuvering\\ (回避操作) |  1  |  4  | 加速性の向上。船が最高速に到達するまでの時間を短縮する。\\ 艦船を扱う上で多くの部分に関係してくるが、特にゲートジャンプ後の静止状態からワープを開始するまでの時間を短縮できるのがわかりやすい部分。移動にかかる時間を大幅に短縮できる。 | 
 +^ ::: ^ Warp Drive Operation\\ (ワープドライブオペレーション) |  1  |  4  | ワープ時のキャパシタ消費量の削減。これが低いままだと、長距離のワープがキャパシタ不足により一度で飛びきれない、という事態が頻発する。 | 
 +^ Engineering\\ (電気工学) ^ Capacitor System Operation\\ (キャパシタシステムオペレーション) |  3  |  5  | キャパシタの回復速度を向上させる。\\ キャパシタの回復力が高いほど、安定してアクティブモジュールを起動できるようになる。 | 
 +^ ::: ^ Energy Grid Upgrades\\ (エネルギー回路強化) |  1  |  4  | 各種キャパシタ関連モジュールの前提スキル。Cap Recharger, Capacitor Power Relay, Reactor Control Unit等超重要モジュールが含まれるた早急レベル4までは上げたい。\\ レベル5で解禁される"Reactor Control Unit II"使い所は多いで、レベル5まで上げる優先度も高い。 | 
 +^ ::: ^ Weapon Upgrades\\ (兵器強化) |  2  |  4  | 火力向上モジュールの前提スキル。レベル4でT2モジュール及びAdvanced Weapon Upgrade解禁されるので、とりあえずそこまで上げておけば十分。\\ タレット及びランチャーのCPU使用量を削減する効果もある。 | 
 +^ Armor\\ (アーマー) ^ Hull Upgrades\\ (船体強化) |  3(2)((カッコ内はCaldari出身の場合))  |  5  | 各種アーマー系モジュールの前提スキル。Amarr/Gallente等のアーマー艦に乗るのであれば5までは早急に上げる要がある。\\ シールド艦に乗る場合も、レベル4で解禁される"Damage Control II"非常に重要のでそこまではレベルを上げておきたい。 | 
 +^ Targeting\\ (ターゲッティング) ^ Long Range Targeting\\ (長距離捕捉技術) |  1  |   | ロックオン範囲を拡大するスキル。ロックオン範囲が短いと、いくら武器の射程が長くても攻撃できな。ロックオン距離が十分長ければ、早い段階攻撃準備を整えることができる。\\ また、ロックオン攻撃する以外にもHPの確認などに利用できるた、武器の射程関係なく可能な限り伸ばしておきい。Sensor Boosterの前提スキルでもある。 | 
 +^ ::: ^ Signature Analysis\\ シグネチャ分析 |  1  |  4  | ロックオン速度を向上するスキル。戦闘する際に特に重要。攻撃開始までの時間短くなる。 | 
 +^ Drone\\ (ドローン) ^ Drone\\ (ドローン) |  1  |  5  | ドローンの最大展開数を増やすスキル。最優先でレベル5にすべきスキルの1つ。Gallente艦に乗ってる場合は特に。\\ どの国家の船でもドローンを使わない船は非常に少なく、大型艦になればなるほど使用する機会は増える。レベル5で解禁されるスキルも有用なものが多い。 | 
 +^ ::: ^ Light Drone Operation\\ (ライトドローンオペレーション) |  0  |  5  | T2ライトドローンの前提スキルの1つで、ライトドローンの火力を上げるスキル。\\ ライトドローンは戦闘艦だけでなく採掘艦でも使う使用頻度トップのドローンであり、これをT2化する事による恩恵は非常に大きい。 | 
 +^ Neural Enhancement\\ (神経強化) ^ Infomorph Psychology\\ (インフォモーフ心理学) |  0  |  4  | [[:jump-clone|ジャンプクローン]]を作成、使用できるようになるスキル。これが使えるか使えないかでゲームの幅が大きく変わる。 |
  
-===== Spaceship Command/宇宙船操作 =====+----
  
-^ Spaceship Command\\ 宇宙船操作 |||||| +====== 国別優先スキル ====== 
-^ ^ Amarr Frigate\\ アマーフリゲート |||||  | +カテゴリけは防御方式いによものなので、アーマー艦組むシード艦組むといった場合にれらのスキルが必要ると思ってもらえば良い。
-^ ^ ^ Amarr Destroyer\\ アマー駆逐艦 ||||  | +
-^ ^ ^ ^ Amarr Cruiser\\ アマー巡洋艦 |||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ Amarr Battlecruiser\\ アマー巡洋戦艦 ||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ ^ Amarr Battleship\\ アマー戦艦 |  | +
-^ ^ Caldari Frigate\\ カルダリフリゲート |||||  | +
-^ ^ ^ Caldari Destroyer\\ カルダリ駆逐艦 ||||  | +
-^ ^ ^ ^ Caldari Cruiser\\ カルダリ巡洋艦 |||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ Caldari Battlecruiser\\ カルダリ巡洋戦艦 ||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ ^ Caldari Battleship\\ カルダリ戦艦 |  | +
-^ ^ Gallente Frigate\\ ガレンテフリゲート |||||  | +
-^ ^ ^ Gallente Destroyer\\ ガレンテ駆逐艦 ||||  | +
-^ ^ ^ ^ Gallente Cruiser\\ ガレンテ巡洋艦 |||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ Gallente Battlecruiser\\ ガレンテ巡洋戦艦 ||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ ^ Gallente Battleship\\ ガレンテ戦艦 |  | +
-^ ^ Minmatar Frigate\\ ミンマターフリゲート |||||  | +
-^ ^ ^ Minmatar Destroyer\\ ミンマター駆逐艦 ||||  | +
-^ ^ ^ ^ Minmatar Cruiser\\ ミンマター巡洋艦 |||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ Minmatar Battlecruiser\\ ミンマター巡洋戦艦 ||  | +
-^ ^ ^ ^ ^ ^ Minmatar Battleship\\ ミンマター戦艦 |  | +
-Spaceship Command系スキルは、艦船に乗るためにまず必要となるスキルです\\ +
-[[:charactermaking#国籍選択|各国ごとに特色があり]]、そぞれに得手不得手があります。自分やりたいことと、自分の好みに合わせて順次上のスキルを取ってくのが良いです。\\ +
-Spaceship Command系スキルによって、艦船の性能そのものに働く強力ボーナスを得られます。新しい船に乗る前に、とりあえず3までレベルを上げておくがいいす。その船ある程度長く使うなら基本スキルの取得と平行して、レベルを4・5にしていくでしょう。\\ +
-このスキルだけを取って「船乗れだけ」にするこにほとんど意味はありません。適切なMODを扱うスキルが無と、高価な船も棺桶同然です\\+
  
-===== Engineering/電気工学 =====+===== Amarr/Gallente ===== 
 +|< 100% - - - - 60% >| 
 +^  スキルカテゴリ  ^  スキル名  ^  初期レベル  ^  推奨レベル  ^  説明 
 +^ Armor\\ (アーマー) ^ Mechanics\\ (機械) |  3(1)((カッコ内はCaldari出身の場合))  |  5  | アーマーHPの上限を上げるスキル。言うまでもなく重要。Armor Repairer等の前提スキルでもある。 | 
 +^ ::: ^ Repair System\\ (リペアシステム) |  3(1)((カッコ内はCaldari出身の場合))  |  5  | Armor Repairerのサイクル時間を短縮し、回復速度を上げるスキル。 |
  
-^ CPU Management\\ CPU管理 ^| ★ | CPU総量にボーナス | +===== Caldari/Minmatar =====
-^ Power Grid Management\\ パワーグリッド管理 ^| ★ | PG総量にボーナス | +
-^ ^ Thermodynamics\\ 熱力学 |  | オーバーロード(OL)の解禁 | +
-^ Weapon Upgrades\\ 兵器強化 ^| ◎ | 火力向上系MODの前提 |+
  
-CPU ManagementとPower Grid Managementは、モジュール(MOD)を装備すために必要なスタスであるCPUとPGを上昇させスキルで。\\ +|< 100% - - - - 60% >| 
-一見地味でりまが、これを取得していないとより強い装備載せることが難しくなますこれがレベル5未満の場合船の本来の力を発揮することできません。\\ +^  スキルカテゴリ  ^  スキル名  ^  初期レベル  ^  推奨レベル  ^  説明 
-レベル4までは速やか上げましょう。そしてなべく早くレベル5にましょう+^ Shield\\ (シールド) ^ Shield Management\\ (シールドマネジメント) |  2(1)((カッコ内はCaldari以外出身の場合))  |  4  | シールドHPの上限上げスキル。言うまでもなく重。 | 
 +^ ::: ^ Shield Operation\\ (シールドオペレーション) |  2(1)((カッコ内はCaldari以外出身の場合))  |  4  | Shield Boosterの前提スキル。お、このキルによって上がるのはシルドの自然回復速度であり、Shield Boosterによ回復速度ではないので注意。 | 
 +^ ::: ^ Shield Upgrades\\ (シールド強化) |  2(1)((カッコ内はCaldari以外出身の場合))  |  4  | Shield Extender等の前提スキル。Shield ExtenderのPG消費量削減す効果もあり、いずれはレベ5ま上げる必要がある。 
 +^ ::: ^ Tactical Shield Manipuration\\ (戦術シールド操作) |  2(1)((カッコ内Caldari以外出身の場合))  |  4  | Shield Hardenerの前提スキル。スキル自体の効果は多少わかにくい((通常、ダメージを受けた場合はずシールドHP減りシールドHPが0になったら次はアーマーHPが減り、その次はストラクチャHPが減る。\\ かし、このスキルのレベルが5でない場合、シールドHPが0になっていないにも関わらずシールド貫通してアーマーHPが減、ということが起こうるスキルレベル0の場合はシールドHPが25%以下だと貫通する可能性あり、レベル1ごと5%ずつ条件値が下がレベル5で条件値が0%となり、つまりシールドHPが0なるでアーマーに貫通なくなる。))が、あまり気にする必要はない。 |
  
-Thermodynamicsは、モジュールの性能を一時的に向上させる「オーバーロード」操作を実行できるようになるというもので、戦闘用のスキルです。\\ +----
-オーバーロードはPvPでは必須とも言える操作です。もちろん、PvEでもいざという時に使えると役立つでしょう。+
  
-Weapon Upgradesット等CPU軽減スキルですが、これによっDPS向上系MOD解禁されます。\\ +====== 次点スキル9 ====== 
-攻撃力に直結する非常重要なスキルです。+最優先の12スキルに比べて初期での必要性低いが、それでも早い時期にベル上げ必要性が出てくるスキル群。 
 +|< 100% - - - - 60% >| 
 +^  スキルカテゴリ  ^  スキル名  ^  初期レベル  ^  推奨レベル  ^  説明 
 +^ Spaceship Command\\ (宇宙船操作) ^ Spaceship Command\\ (宇宙船操作) |  3  |  5  | BS及びT2CL以上の上位艦船の前提スキル。これのレベルを上げないことには先に進めない。\\ また、Evasive Maneuveringに効果は劣るものの艦船の加速性向上効果を持つため、その点も重要。 | 
 +^ Engineering\\ (電気工学) ^ CPU Management\\ (CPU管理) |  4  |  5  | CPUの上限を拡大る。ほとんどすべての船はこのスキルレベル5の状態を基準に設定されているためこのスキルが4のままだときちんとしたFitが組めない。\\ また、モジュールのCPU使用量を削減するスキルは多いが、艦船のCPUの上限自体を上げるスキルはこれしかない。 | 
 +^ ::: ^ Power Grid Management\\ (パワーグリッド管理) |  4  |  5  | PGの上限を拡大する。上と同様、ほとんどすべの船はこのスキルレベル5の状態を基準に設定されているため、このスキルが4のまだときちんとしたFitが組めない。\\ PGに関係るスキルは数が少なく、重要度は高い。 
 +^ ::: ^ Capacitor Management\\ (キャパシタ管理) |  3  |  5  | キャパシタの上限量を拡大する。キャパシタの上限が増えれば秒間あたりのキャパシタの回復量も増えるため、こちらもアクティブモジュールの安定化に寄与する。\\ なおこちらはCapacitor System Operationとは違いトレーニング倍率がx3とやや高いため、育成の優先度は多少下がる。 | 
 +^ ::: ^ Advanced Weapon Upgrade\\ (高度兵器強化) |  0  |  4  | タレット及びランチャーのPG使用量を削減するスキル。PGの使用量を削減するスキルは意外と少なく、またタレット類は艦船のPGの多くを占有するため地味に有用。これのある無しでFitの幅が変わる。 | 
 +^ Targeting\\ (ターゲッティング) ^ Target Management\\ (ターゲット管理) |  2  |  4  | 最大ロックオン数を増やすスキル。最大ロックオン数が多ければ、あとで攻撃する目標をあらかじロックオンしておける。\\ スキル無し状態での最大ロックオン数は2で、このスキルのレベルを上げるたび+1される。ただし、艦船に固有に設定されているロックオン数上限を超えることはできい。\\ Advanced Target Managementを習得することで更にロックオン数を増やせる。 | 
 +^ Neural Enhancement\\ (神経強化) ^ Cybernetics\\ (サイバネティクス) |  1  |  3  | [[:skill#implant|インプラント]]の前提スキル。キャラクターの育成において[[:skill#attribute_enhancer|属性エンハンサー]]は長期間使うほどコストパフォーマンスが良くなるものなの、なるべく早いうちから良いもの(+3以上)を使うようにしたい。 | 
 +^ ::: ^ Infomorph Synchronizing\\ (インフォモーフ同期) |  0  |  3  | ジャンプクローンの再使用クールダウンを1時間ずつ短縮るスキル。これを習得しておくと1日おきに同じ時間帯でクローンジャンプを繰り返し続けられるので、インプラントを入れ替えたり遊ぶ場所を変えたりといったことをしやすくなる。 | 
 +^ ::: ^ Biology\\ (生物学) |  0  |  4  | コンバットブースターの効果持続時間を伸ばすスキルだが、[[:skill#cerebral_accelerator|スキルアクセラレーター]]にも効果がある。\\ 1個のアクセラレーターで得られる総スキルポイントが最大で2倍になるため、なるべく早いうちにレベルを上げてスキル習得の加速につなげたい。 |
  
-===== Capacitor/キャパシタ ===== 
- 
-^ Capacitor Management\\ キャパシタ管理 | ◎ | キャパシタ最大値にボーナス | 
-^ Capacitor Systems Operation\\ キャパシタシステムオペレーション | ◎ | キャパシタ回復速度にボーナス | 
-^ Energy Grid Upgrades\\ エネルギー回路強化 | ◎ | キャパシタ・PG関連MODの前提 | 
- 
-スキルグループは【Engineering/電気工学】なのですがCapacitor関係のスキルだけ別にまとめました。\\ 
-モジュールは、船のキャパシタを消費する「アクティブモジュール」と、キャパシタを消費しない「パッシブモジュール」の大きく2つに分けられます。そして大抵の場合、より強いのはアクティブモジュールの方です。\\ 
-船のキャパシタ性能をスキルで強化していないと、それらのモジュールを十全に扱うことができません。CPU ManagementやPower Grid Managementと同様、レベル4までは速やかに上げることが推奨されます。 
- 
-===== Shield/シールド ===== 
- 
-^ Shield Management\\ シールドマネジメント |  | シールドブーストアンプの前提 | 
-^ Shield Operation\\ シールドオペレーション |  | シールドブースターの前提 | 
-^ Shield Upgrades\\ シールド強化 | ◎ | シールドエクステンダーの前提 | 
-^ Tactical Shield Manipulation\\ 戦術シールド操作 | ◎ | シールドハードナーの前提。L4でT2解放。 | 
- 
-Amarr艦やGallente艦などアーマー艦を使う場合、シールドスキルを早期に上げる必要はあまりありません。逆にMinmatar艦やCaldari艦などのシールド艦を使う場合は早急に上げたほうが良いです。\\ 
-シールド艦を使う場合、育成優先度はタレットやミサイル等の攻撃系より上。このゲームにおいてまず重要なのは、火力を上げる事よりも「自分が死なないこと」です。 
- 
- 
-===== Armor/アーマー ===== 
- 
-^ Mechanics\\ 機械 || ◎ | アーマーリペアラの前提 | 
-^ ^ Hull Upgrades\\ 船体強化 | ★ | 各種重要装備の前提\\ L4でT2ダメコン解禁、\\ L5でT2アーマーハードナー、T2電磁装甲、T2プレート解禁。 | 
-^ ^ Repair Systems\\ リペアシステム | ◎ | アーマーリペアラの前提 | 
- 
-Amarr艦やGallente艦などアーマー艦を使う場合は最優先です。かと言ってシールド艦なら後回しでいいかといえばそうでもありません。\\ 
-ダメージコントロール、通称「ダメコン」というモジュールは艦種を問わずほぼ必須装備であり、これの前提スキルがHull Upgradesだからです。Tech2ダメコンを使えるレベル4までは早急に上げましょう。 
- 
-===== Gunnery/ガンナリー ===== 
- 
-^ Gunnery\\ ガンナリー |||| ★ | タレット系MODの前提\\ 火力にボーナス | 
-^ ^ Small Energy Turret\\ 小型エネルギータレット |||  |  | 
-^ ^ ^ Medium Energy Turret\\ 中型エネルギータレット ||  |  | 
-^ ^ ^ ^ Large Energy Turret\\ 大型エネルギータレット |  |  | 
-^ ^ Small Hybrid Turret\\ 小型ハイブリットタレット |||  |  | 
-^ ^ ^ Medium Hybrid Turret\\ 中型ハイブリットタレット ||  |  | 
-^ ^ ^ ^ Large Hybrid Turret\\ 大型ハイブリットタレット |  |  | 
-^ ^ Small Projectil Turret\\ 小型プロジェクタイルタレット |||  |  | 
-^ ^ ^ Medium Projectile Turret\\ 中型プロジェクタイルタレット ||  |  | 
-^ ^ ^ ^ Large Projectile Turret\\ 大型プロジェクタイルタレット |  |  | 
-^ ^ Motion Prediction\\ 運動予測 |||  | タレットの追跡速度にボーナス | 
-^ ^ Rapid Firing\\ 高速発射 ||| ◎ | 火力にボーナス | 
-^ ^ Sharpshooter\\ 狙撃技術 ||| ◎ | タレットの最適射程にボーナス | 
-^ ^ Controlled Bursts\\ バースト制御 |||  | タレットのキャパシタ消費低減 | 
-^ ^ Trajectory Analysis\\ 弾道分析 ||| ◎ | タレットの精度低下射程にボーナス | 
-^ ^ Surgical Strike\\ 局所攻撃 |||  | 火力にボーナス | 
- 
-最初のうちは、タレットの射程とトラッキング速度を上げて命中率を改善することが効果的です。Motion Prediction,Sharpshooter,Trajectory Analyisあたりが重要になります。全タレットに共通して適用されるので汎用性もあります。\\ 
-基本となる各タレットスキルは、Spaceship Command系スキルの取得と平行して進めるのがいいです。 
- 
-===== Missiles/ミサイル ===== 
-^ Missile Launcher Operation\\ ミサイルランチャーオペレーション |||| ★ | 全ミサイルの前提スキル\\ ミサイルのダメージ増加 | 
-^ ^ Rockets\\ ロケット |||  |  | 
-^ ^ Light Missiles\\ ライトミサイル |||  |  | 
-^ ^ ^ Heavy Assault Missiles\\ ヘビーアサルトミサイル ||  |  | 
-^ ^ ^ Heavy Missiles\\ ヘビーミサイル ||  |  | 
-^ ^ ^ ^ Torpedoes\\ トルピード |  |  | 
-^ ^ ^ ^ Cruise Missiles\\ クルーズミサイル |  |  | 
-^ ^ Missile Bombardment\\ ミサイル砲撃技術 ||| ◎ | ミサイルの航続時間増加 | 
-^ ^ Target Navigation Prediction\\ ターゲット航行予測 |||  | ミサイルの爆発速度増加 | 
-^ ^ Rapid Launch\\ 高速射出 ||| ◎ | ミサイルの連射速度増加 | 
-^ ^ Missile Projection\\ ミサイルプロジェクション ||| ◎ | ミサイルの最高速度増加 | 
-^ ^ Warhead Upgrades\\ 弾頭強化 |||  | ミサイルのダメージ増加 | 
-^ ^ Guided Missile Precision\\ 誘導ミサイル精度 |||  | ミサイルの爆発半径縮小 | 
- 
-ミサイルはタレットとは特性が異なり、射程内であれば大抵の場合攻撃が命中します。このため、攻撃に際して船の機動にあまり気を使わなくていいといえるでしょう。これにより、PvEミッションを中心に活動するプレイヤーからの人気は根強いです。\\ 
-ミサイルの補助スキルはどれもダメージに直結するため重要です。特にMissile Projectionによって弾速を上げていないと、射程が短くなるだけでなく、射程内であってもターゲットにミサイルを振り切られて命中しないという事態が起こりえます。 
- 
-===== Drones/ドローン ===== 
- 
-^ Drones\\ ドローン || ★ | ドローンの展開可能数増加 | 
-^ ^ Drone Interfacing\\ ドローンインターフェイス | ◎ | ドローン火力にボーナス | 
-^ ^ Drone Avionics\\ ドローンアビオニクス |  | ドローン制御範囲にボーナス | 
-^ ^ Light Drone Operation\\ ライトドローンオペレーション | ◎ | Sサイズのドローン火力にボーナス | 
-^ ^ Medium Drone Operation\\ ミディアムドローンオペレーション | ◎ | Mサイズのドローン火力にボーナス | 
-^ ^ Gallente Drone Specialization\\ ガレンテドローンスペシャリゼーション |  | ガレンテ製T2ドローンの前提 | 
-^ ^ Minmatar Drone Specialization\\ ミンマタードローンスペシャリゼーション |  | ミンマター製T2ドローンの前提 | 
- 
-ドローンで重要なのはDPSと"制御範囲"です。\\ 
-この範囲内に攻撃対象がいないとドローンは攻撃を初めません。\\ 
-制御範囲はスキルが全くない状態で20Km、ここからスキルやMODで拡大していくことができます。\\ 
-DPSで重要なのはDrone Interfacingです。Dronesレベル5から習得でき、1ランク上がるごとに種類を問わず10%もダメージが増えます。\\ 
-ドローンスキルには他にも移動速度が上がったり射程が伸びたりするものがあるので、ひと通り覚えておくと良いでしょう。\\ 
-スカウトドローンをT2化するのは、少ない日数でDPSを上げることができる良い手段になります。タレットスキルがある程度そろいDPSが頭打ちになってきたら習得を目指すと良いでしょう。よく使われるのはガレンテとミンマターのドローンです。\\ 
-ガレンテのドローンは高火力、ミンマターのドローンは高速長射程という特徴があります。 
- 
-===== Navigation/航行技術 ===== 
- 
-^ Navigation\\ 航行技術 |||  | 通常時の速度にボーナス | 
-^ ^ Afterburner\\ アフターバーナー || ◎ | ABの前提 | 
-^ ^ ^ High Speed Maneuvering\\ 高速操作 |  | MWDの前提 | 
-^ ^ Acceleration Control\\ アクセラレーションコントロール ||  | AB/MWDの速度が増加 | 
-^ ^ Fuel Conservation\\ 燃料管理技術 ||  | ABのキャパシタ消費低減 | 
-^ ^ Evasive Maneuvering\\ 回避操作 || ◎ | 機動性にボーナス | 
- 
-船の速度や機動性に関するスキルです。\\ 
-PvEでは移動速度はさほど重要な要素ではありませんので、初めのうちは3あれば十分でしょう。\\ 
-旋回能力が向上するEvasive Maneuveringを上げておくと、ワープに入る速度が早くなるので移動が快適になります。\\ 
-PvPでは最大速度は重要な要素になってくるので、速度が上がるNavigationやAcceleration Controlは早めに上げておきたいところです。\\ 
- 
-===== Targeting/ターゲッティング ===== 
- 
-^ Long Range Targeting\\ 長距離捕捉技術 |  | ロックオン距離延長 | 
-^ Signature Analysis\\ シグネチャ分析 |  | ロックオン速度向上 | 
-^ Target Management\\ ターゲット管理 | ◎ | ロックオン最大数増加 | 
- 
-いくら長射程の武装をもっていても、長距離にいる敵をロックオンできなければ無意味です。\\ 
-もしロックレンジよりも射程の方が長くなった場合はLong Range Targetingを習得し、それでも不足の場合はSensor BoosterのようなMODを使う必要があります。\\ 
-また大きな船になればなるほど、小さな船をロックするスピートが落ちるのでSignature Analysisで補強すると良いでしょう。\\ 
-Target Managementで複数の敵をロックできれば、ロックオンする待ち時間に敵を攻撃できないというような事態を防ぐことができます。 
- 
-===== Electronic Systems/電子システム ===== 
- 
-^ Cloaking\\ 遮蔽 |  | クロークMODの前提 | 
-^ Electronic Warfare\\ 電子戦 |  | ECMの前提 | 
-^ Propulsion Jamming\\ 推進力ジャミング | ◎ | ワープ妨害MOD・Webの前提 | 
-^ Sensor Linking\\ センサーリンク |  | RSB・RSDの前提 | 
-^ Target Painting\\ ターゲットペインティング |  | TPの前提 | 
-^ Weapon Disruption\\ 兵器妨害 |  | TDの前提 | 
- 
-主にEWAR(電子戦)系MODの前提スキルとなっています。\\ 
-特にPropulsion Jammingは最重要。これがないとPvPが始まりません。WebもPvPだけでなくPvEでも重要です。\\ 
-次点で、RSDの前提となるSensor Linking、クロークの前提となるCloakingもあると便利なスキルです。 
- 
-ガイドは以上です。\\ 
-ここに上げたスキル以外にも有用なスキルは沢山ありますが、基本的なスキルは網羅してあります。\\ 
-このスキルを上げている間にスキルの有効性や効果、意義を理解し、自分自身でスキルプランを選べるようになって下さい。\\ 
  • skill/rookie.1479822000.txt.gz
  • 最終更新: 2017/02/13 22:39
  • (外部編集)