ship:frigate:tormentor

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
ship:frigate:tormentor [2018/05/09 02:59] – [Tormentor] shu oisibbship:frigate:tormentor [2018/05/22 22:45] – [近距離カイトFit] shu oisibb
行 53: 行 53:
 同クラス艦との1on1に特化した、Solo PvP用fit。\\ 同クラス艦との1on1に特化した、Solo PvP用fit。\\
 スクラムレンジ内での撃ち合いを想定し、6500~7000m台の一定距離を保持して引き撃ちして、Beam Laserの高ダメージを叩き込む事が基本戦術になる。\\ スクラムレンジ内での撃ち合いを想定し、6500~7000m台の一定距離を保持して引き撃ちして、Beam Laserの高ダメージを叩き込む事が基本戦術になる。\\
-Pulse Laserを搭載して5000m以内で撃ち合うのも良いが、Neutに対して脆弱にな、DPSも下がる事に注意したい。\\ +Pulse Laserを搭載して5000m以内で撃ち合うのも良いが、Neutに対して脆弱になる他、DPSも下がる事に注意したい。\\ 
-また、Adaptive Nano Plating IIを搭載して防御力を上げても良いが、当fitでは、速度面での優位性を確保する為にOverdrive Injector System IIを搭載している。\\ +なお、Adaptive Nano Plating IIを搭載して防御力を上げても良いが、当fitでは、速度面での優位性を確保する為にOverdrive Injector System IIを搭載している。\\ 
-れによって元々の速度で勝るBreacher等に対しても一定のアドバンテージを持ちつつDual Rep型のIncursusのような高タンク艦対しても、火力で押潰せる。\\+うする事で、元々の速度で勝るBreacher等の船に対しても一定の速度アドバンテージを持ち、角速度が付きづらくなる位置を維持出来るようになる為より火力を活かやすくなる。\\
  
  
  • ship/frigate/tormentor.txt
  • 最終更新: 2021/12/18 20:10
  • by 127.0.0.1