ship:cruiser:augoror

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
ship:cruiser:augoror [2015/12/05 22:40] – [Augoror] bartlettship:cruiser:augoror [2016/03/14 18:31] – [Fit例] bartlett
行 5: 行 5:
 [[:ship:cruiser:osprey|Osprey]]と同様に、送電へのボーナスを持ち複数隻による相互送電((送電MODはなぜか消費Cap<増加Capとなるため、2隻の間で互いに送電しているだけですごい勢いでキャパシタが回復していく))を前提としたLogi艦。こちらはアーマーLogi用である。 [[:ship:cruiser:osprey|Osprey]]と同様に、送電へのボーナスを持ち複数隻による相互送電((送電MODはなぜか消費Cap<増加Capとなるため、2隻の間で互いに送電しているだけですごい勢いでキャパシタが回復していく))を前提としたLogi艦。こちらはアーマーLogi用である。
  
-^ スキルボーナス | __Amarr Cruiser__ :\\ ・ Remote Armor Repair System の Capacitor 消費 -5%/Lv\\ ・ Remote Armor Repair System の 回復量 +12.5%/Lv | +^ スキルボーナス | __Amarr Cruiser__ :\\ ・ Remote Armor Repair System のキャパシタ消費 -5%/Lv\\ ・ Remote Armor Repair System の回復量 +12.5%/Lv | 
-^ 固定ボーナス | ・ Remote Armor Repair System の Optimal Range と Falloff +430%\\ ・ Energy Transfer Array の射程 +1000%\\ ・ Energy Transfer Array の送電量 +200% |+^ 固定ボーナス | ・ Remote Armor Repair System の最適射程距離精度低下範囲 +430%\\ ・ Energy Transfer Array の射程 +1000%\\ ・ Energy Transfer Array の送電量 +200% |
  
 ===== Fit例 ===== ===== Fit例 =====
行 18: 行 18:
      
   Sensor Booster II, Scan Resolution Script   Sensor Booster II, Scan Resolution Script
-  Conjunctive Radar ECCM Scanning Array I+  Sensor Booster II, ECCM Script
   10MN Monopropellant Enduring Afterburner   10MN Monopropellant Enduring Afterburner
      
  • ship/cruiser/augoror.txt
  • 最終更新: 2021/12/18 20:10
  • by 127.0.0.1