structure

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
structure [2018/06/16 08:04] – [Faction Fortizar] bartlettstructure [2018/11/27 00:11] – [Navigation Structure] bartlett
行 26: 行 26:
 ==== Faction Fortizar ==== ==== Faction Fortizar ====
 2018年6月5日に、既存のNullアウトポスト(ステーション)と置き換えられる形で導入されたFortizar。生産は不可能。\\ 2018年6月5日に、既存のNullアウトポスト(ステーション)と置き換えられる形で導入されたFortizar。生産は不可能。\\
-置き換え時には通常より強力なリグが装着されており、一度係留解除したらこのリグも失われる。+置き換え時には通常より強力なリグ((置き換え前のステーションアップグレードを再現するもので、その度合いに合わせるため非常に多種のリグが存在する))が装着されており、一度係留解除したらこのリグも失われる。
  
 ^ 共通ボーナス | ・ Combat Rig の効果 +25%\\ ・ Standup Burst Projector と Guided Bomb Launcher の発射間隔とキャパシタ消費 -20% | ^ 共通ボーナス | ・ Combat Rig の効果 +25%\\ ・ Standup Burst Projector と Guided Bomb Launcher の発射間隔とキャパシタ消費 -20% |
行 74: 行 74:
 | L | [[https://imageserver.eveonline.com/Render/35836_512.png|{{https://imageserver.eveonline.com/Type/35836_64.png?64&recache}}]] | [[:structure:tatara|Tatara]]\\ タタラ | 5(3)/4/3/5 | ・ 鉱石とアイスの精錬効率 +4%\\ ・ Reprocessing/Reaction Service Mod の燃料消費量 -25%\\ ・ 月資源合成に必要な時間 -25%\\ ・ Standup Burst Projector と Guided Bomb Launcher の発射間隔とキャパシタ消費 -20%\\ ・ Reaction Service Mod を装備可能\\ ・ Moon Drill Service Mod を装備可能。特定の場所に設置された場合、月採掘を実行可能 | | L | [[https://imageserver.eveonline.com/Render/35836_512.png|{{https://imageserver.eveonline.com/Type/35836_64.png?64&recache}}]] | [[:structure:tatara|Tatara]]\\ タタラ | 5(3)/4/3/5 | ・ 鉱石とアイスの精錬効率 +4%\\ ・ Reprocessing/Reaction Service Mod の燃料消費量 -25%\\ ・ 月資源合成に必要な時間 -25%\\ ・ Standup Burst Projector と Guided Bomb Launcher の発射間隔とキャパシタ消費 -20%\\ ・ Reaction Service Mod を装備可能\\ ・ Moon Drill Service Mod を装備可能。特定の場所に設置された場合、月採掘を実行可能 |
 | ::: | ::: | ::: | 4(3/3/0) | ::: | | ::: | ::: | ::: | 4(3/3/0) | ::: |
- 
  
 ---- ----
  
-====== 建造物用Mod ====== +====== FLEX Structure ====== 
-なければ[[:module:all|艦船用Mod]]と大きく違いはありません。 +記の通常版建造物とは違い、単一機能のみを持つ建造物群"FLEX"とは、"Fast Logistical Expantion"。\\ 
-===== Electronic Warfare(電子戦) ===== +Fitting不可能建造専用のサービスモジュールが自動で組み込まれる。\\ 
-^ Standup Variable Spectrum ECM | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35940_64.png?64&recache}} | 強度が極めて高い。\\ 専用スクリプトを装填することで1属性特化に変更できる。 | +その他、入港はきずテザー機能も持たが、船のよう込むことができ込むことでサービスモジュールのオンライン制御できる。
-^ Standup Remote Sensor Dampener | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35941_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Stasis Webifier | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35943_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Target Painter | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35947_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Burst Projector | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/47069_64.png?64&recache}} | 遠隔式範囲型EWAR。\\ MS用のそれとは違い燃料は必要としない。 | +
-^ Standup Weapon Disruptor | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35945_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Warp Scrambler | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35949_64.png?64&recache}} | 強度100ワープディスラプター\\ ただしオートリピート出来ず、再起動遅延も長い。 | +
- +
-===== Electronics and Sensor Upgrades(エレクトロニクスセンサー強化) ===== +
-^ Standup Co-Processor Array | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35963_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Signal Amplifier | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/37532_64.png?64&recache}} |  | +
- +
-===== Engineering Equipment(電気工学系装備) ===== +
-^ Standup Layered Armor Plating | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/47360_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Cap Battery | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/47352_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Capacitor Power Relay | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/47356_64.png?64&recache}} |  | +
-^ Standup Energy Neutralizer | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35924_64.png?64&recache}} | 対サブキャピタル用と対キャピタル用とがある。 | +
-^ Standup Point Defense Battery | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35926_64.png?64&recache}} | 射程短いがテザーされていない周囲物体全てにダメージを与える。\\ スマートボム。そのためハイセクは使用できない。\\ Lサイズ以上の建造にのみ装備できる。 | +
-^ Standup Reactor Control Unit | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35965_64.png?64&recache}} |  | +
- +
-===== Service Module(サービスモジュール) ===== +
-建造物特有の装備。\\ +
-これを装備すること様々な機能を発揮するようにが、引き換え燃料を消費する。 +
-^ Citadel Service Module(シタデルサービスモジュール) ||| +
-^ Standup Cloning Center | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35894_64.png?64&recache}} | クローン設備を利用可能になる。\\ ステーションのクローン施設とは異な、同じ施設内にある[[:jump-clone|ジャンプクローン]]に対してジャンプすることが可能。その場合どちらのクローンも破壊されず体だけが入れ替わ、再使用クールダウンも発生しない。\\ WH内に設置した場合、Pod破壊時のリスポーン地点して指定きない。 | +
-^ Standup Market Hub | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35892_64.png?64&recache}} | Lサイズ以上で利用可能。\\ 建造物内にマーケットが展開され、アイテムの売買が可能になる。 | +
-^ Engineering Service Module(エンジニアリングサービスモジュール) ||| +
-^ Standup Capital Shipyard | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35881_64.png?64&recache}} | Lサイズ以上で利用可能\\ スーパーキャピタル以外キャピタル艦を製造可能になる。 | +
-^ Standup Invention Lab | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35886_64.png?64&recache}} | [[:production:invention|発明]]が可能になる。 | +
-^ Standup Manufacturing Plant | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35878_64.png?64&recache}} | [[:production|製造]]が可能になる。 | +
-^ Standup Research Lab | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35891_64.png?64&recache}} | [[:production:research|研究]]が可能になる。 | +
-^ Standup Supercapital Shipyard | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35877_64.png?64&recache}} | Sotiyoでのみ利用可能。\\ スーパーキャピタルの製造が可能になる。\\ 所属アライスがI-Hubを保有し、かつ[[:pvp:nullsec-war#i-hubアップグレード|Supercapital Construction Facilities]]がインストールされている必要がある。 | +
-^ Resource Processing Service Module(資源処理サービスモジュール) ||| +
-^ Standup Reprocessing Facility | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35899_64.png?64&recache}} | [[:production:reprocessing|再処理]]と鉱石圧縮が可能にる。 | +
-^ Standup Moon Drill | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/45009_64.png?64&recache}} | 月資源採掘が可能になる。\\ Refineryみ装備可能。 | +
-^ Standup Composite Reactor | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/45537_64.png?64&recache}} | 複合反応(Composite Reaction)(T2製造用)可能になる。\\ Refineryのみ装備可能。 | +
-^ Standup Hybrid Reactor | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/45538_64.png?64&recache}} | 重合反応(Polymer Reaction)(T3製造用)が可能になる。\\ Refineryのみ装備可能。 | +
-^ Standup Biochemical Reactor | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/45539_64.png?64&recache}} | 生化学反応(Biochemical Reaction)(ブースター製造用)が可能になる。\\ Refineryのみ装備可能。 | +
- +
-===== Structure Weapon(建造物武装) =====+
  
-^ Missile Launcher(ミサイランチャ||| +===== Navigation Structure ===== 
-^ Standup Missile Launcher | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35921_64.png?64&recache}} | 対サブキャピタル用対キャピタル用とがある。\\ 艦船用と弾薬なる。 | +従来のPOSモジューが持っていた、[[:pvp:nullsec-war#i-hubアップグレ|I-Hubアップグレード]]を必要交通系機能を代替する形で導入された建造物。\\ 
-Weapon Upgrade(兵器強化) ||| +起動・維持に燃料の他に、対応するI-Hubアップグレードオンラインにっている必要がある。そのため、Nullsecでしか稼働できない。 
-Standup Ballistic Control System {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35959_64.png?64&recache}} |  | + 名称 ^ 機能 ^ 
-^ Standup Missile Guidance Enhancer | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35962_64.png?64&recache}} |  | +[[https://imageserver.eveonline.com/Render/35840_512.png|{{https://imageserver.eveonline.com/Type/35840_64.png?64&recache}}]] [[:structure:pharolux-cyno-beacon|Pharolux Cyno Beacon]]\\ ファロルクス サイノビーコン サイノシュラルフィールドを展開する 
-^ Doomsday Device(ドゥームズデイデバイ) ||| +| [[https://imageserver.eveonline.com/Render/37534_512.png|{{https://imageserver.eveonline.com/Type/37534_64.png?64&recache}}]] [[:structure:tenebrex-cyno-jammer|Tenebrex Cyno Jammer]]\\ テネブレクス サイノャマー | ソーラーシステ内全域でサイノシュラフィールドを展開できくする 
-^ Standup Arcing Vorton Projector | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35928_64.png?64&recache}} | [[:structure:keepstar|Keepstar]]及び[[:structure:upwell-palatine-keepstar|Upwell Palatine Keepstar]]のみ装備可能。\\ ターゲットに指定した艦船だけでなく、その周囲20km以内にいる別の艦船にも反射して命中し絶大なダメーを与える。\\ 反射回数はデフォルトで5回だがリグによって増やすことが可能。反射するたびにダメジは減衰する。\\ また反射先はンダムで敵味方の区別はされず、キャピタル/ブキャピタの区別もされい。 +[[https://imageserver.eveonline.com/Render/35841_512.png|{{https://imageserver.eveonline.com/Type/35841_64.png?64&recache}}]] [[:structure:ansiblex-jump-gate|Ansiblex Jump Gate]]\\ シブレクス ジンプゲト | スターゲートとほぼ同等の機能を持つ。\\ 他ソーラーシステムあるAnsiblexと組み合わせて機する。 |
-^ Guided Bomb Launcher(誘導ボムランチャー) ||| +
-^ Standup Guided Bomb Launcher | {{https://imageserver.eveonline.com/Type/35923_64.png?64&recache}} | 目標(=爆心点)を指定できるボムを発射する。\\ ャードポインは使用しないが、1しか装備できない。\\ 通常のボムンチャと同様ハイセクでは使用不可能。 |+
  
  • structure.txt
  • 最終更新: 2021/12/18 20:10
  • by 127.0.0.1