ship:frigate:merlin

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
ship:frigate:merlin [2018/05/05 00:06] – [T1型] shu oisibbship:frigate:merlin [2018/06/17 02:12] shu oisibb
行 8: 行 8:
 一般的にはBlasterを装備したfitが想定されるが、Railgunを搭載して遠距離から攻撃を当てるといった運用方法も可能。\\ 一般的にはBlasterを装備したfitが想定されるが、Railgunを搭載して遠距離から攻撃を当てるといった運用方法も可能。\\
  
-その反面、FGとしては致命的に足が遅く、単艦で運用するならば、相手を射程内に敵を捉え続ける事が出来るよう、fitの段階で何らかの工夫が必要になる。\\+その反面、FGとしては致命的に足が遅く、単艦で運用するならば、相手を射程内に敵を捉え続ける事が出来るよう、Fittingの段階で何らかの工夫が必要になる。\\
 単艦運用においては、ミドルスロットが4つある事を活かしたProp+Scram+Dual WEBという構成のfitも時折見られる。\\ 単艦運用においては、ミドルスロットが4つある事を活かしたProp+Scram+Dual WEBという構成のfitも時折見られる。\\
-こちらは[[:ship:frigate:kestrel|Kestrel]]等とは異なりロースロットが3つあるのでさほど無理なく組めるが、せっかくのシールドボーナスがあまり役に立たない為、タンク性能は当然ながら大きく落ちる。\\+こちらは[[:ship:frigate:kestrel|Kestrel]]等とは異なりロースロットが3つあるのでさほど無理なく組めるが、せっかくのシールドボーナスとのシナジーを失う為、タンク性能は当然ながら大きく落ちる。\\
  
 とは言え、スロット構成も3:4:3と非常にバランスが良い上に、操作も単純で分かりやすい事から、フリートPvPに初めて参加するような初心者が使うには丁度良い船と言えるだろう。 とは言え、スロット構成も3:4:3と非常にバランスが良い上に、操作も単純で分かりやすい事から、フリートPvPに初めて参加するような初心者が使うには丁度良い船と言えるだろう。
  • ship/frigate/merlin.txt
  • 最終更新: 2021/12/18 20:10
  • by 127.0.0.1