ship:frigate:kestrel

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
ship:frigate:kestrel [2018/05/05 00:05] – [Dual WEB fit] shu oisibbship:frigate:kestrel [2018/05/05 00:26] bartlett
行 10: 行 10:
  
 ただし、ロースロットが2つしかない事から、Dual WEB仕様では必然的に攻撃か防御にしわ寄せが来る事になる他、同じミサイルボート艦やドローン艦との戦闘に対しては、総合力の点で不利になりがちである。\\ ただし、ロースロットが2つしかない事から、Dual WEB仕様では必然的に攻撃か防御にしわ寄せが来る事になる他、同じミサイルボート艦やドローン艦との戦闘に対しては、総合力の点で不利になりがちである。\\
-また、元々の船の速度自体がかなり遅い為、single WEBはもちん、Dual WEBでさえも、元々の速度差やオーバーロードのタイミングによっては勝負どころで速度負けする事がある。\\+また、元々の船の速度自体がかなり遅い為、Single WEBどこDual WEB仕様でさえも、相手との速度差やオーバーロードのタイミングによっては速度負けする事がある。\\
  
 PvEの関係でミサイルスキルを先に取った初心者にとっては、砲艦よりもこちらの方が乗りやすい場合もある為、初心者のPvE→PvPの入門用としては、お薦めの1隻である。\\ PvEの関係でミサイルスキルを先に取った初心者にとっては、砲艦よりもこちらの方が乗りやすい場合もある為、初心者のPvE→PvPの入門用としては、お薦めの1隻である。\\
行 50: 行 50:
 射程内に敵を捉え続ける限り一定数のダメージが入る事から、相手にとっては対策が取りづらいやっかいな存在となる。\\ 射程内に敵を捉え続ける限り一定数のダメージが入る事から、相手にとっては対策が取りづらいやっかいな存在となる。\\
 なお、当fitではRage弾を使用しているが、Navy弾を使用しても構わない。\\ なお、当fitではRage弾を使用しているが、Navy弾を使用しても構わない。\\
-また、MWDを搭載し、多少距離の離れた相手に対して、より早く接近出来るにしても良いだろう。\\+また、MWDを搭載し、多少距離の離れた相手に対して、より早く接近出来るようにしても良いだろう。\\
 \\ \\
  
  • ship/frigate/kestrel.txt
  • 最終更新: 2021/12/18 20:10
  • by 127.0.0.1