searching-japanese

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
searching-japanese [2016/10/13 14:45] – [日本語ヘルプ] bartlettsearching-japanese [2017/09/15 17:48] bartlett
行 9: 行 9:
 ==== 日本語ヘルプ ==== ==== 日本語ヘルプ ====
 現在のCCP公式チャンネルの中で唯一((実は「公式日本語リクルートチャンネル」も存在するが、こちらは全く機能していない))の、日本語専用のチャンネルです。その名前の通り、日本人プレイヤーを対象にした初心者向けヘルプチャンネルとなっていますが、現在は雑談チャンネルとしても使用されています。\\ 現在のCCP公式チャンネルの中で唯一((実は「公式日本語リクルートチャンネル」も存在するが、こちらは全く機能していない))の、日本語専用のチャンネルです。その名前の通り、日本人プレイヤーを対象にした初心者向けヘルプチャンネルとなっていますが、現在は雑談チャンネルとしても使用されています。\\
-後述のEVE_Japaneseチャンネルに比べると常駐人数が少ないですが、ピーク時間帯であれば質問等に対する回答はしっかりとしたものが得られます。 
  
-公式チャンネルのため、チャンネルリストの中から選択することで参加できます。 +公式チャンネルのため、チャンネルリストの中から選択することで参加できます。\\ 
-{{::japanese_help.png?200|}}+{{::japanese_help.png?200|}}\\
 このため、外国人((主にロシア人))がやってきて荒らしていくということもよくあります。 このため、外国人((主にロシア人))がやってきて荒らしていくということもよくあります。
  
 ==== EVE_Japanese ==== ==== EVE_Japanese ====
-公開されている日本語チャンネルの中では、最も常駐人数が多いチャンネルです。基本的に雑談が多いですが、リクルートや質問なども出来ます。+公開されている日本語チャンネルの中では、上記の日本語ヘルプに次ぎ常駐人数が多いチャンネルです。基本的に雑談が多いですが、リクルートや質問なども出来ます。
  
 もともと存在したCCP公式の日本語チャンネルを代替する目的で、プレイヤーにより作成、運営されているチャンネルです。\\ もともと存在したCCP公式の日本語チャンネルを代替する目的で、プレイヤーにより作成、運営されているチャンネルです。\\
-以前の公式チャンネルの時からそうでしたが、古参の中には(どうせろくなものではないという理由で)このチャンネルを見ない、興味がないというプレイヤーも結構な人数います。+以前の公式チャンネルの時からそうでしたが、古参の中には(どうせろくなものではないという理由で)このチャンネルを見ない、興味がないというプレイヤーも結構な人数います。\\
 {{::eve_japanese.png?200|}} {{::eve_japanese.png?200|}}
  
行 55: 行 54:
  
 ===== Twitter ===== ===== Twitter =====
-国内外問わず、Twitterを利用しているEVEプレイヤーは多いです。+国内外問わず、Twitterを利用しているEVEプレイヤーは多いです。\\
 {{::eve_tweet.png?600|雰囲気はだいたいこんな感じ}} {{::eve_tweet.png?600|雰囲気はだいたいこんな感じ}}
 ==== #evejapan ==== ==== #evejapan ====
  • searching-japanese.txt
  • 最終更新: 2020/11/10 13:51
  • by 127.0.0.1