pve:incursion:headquarters

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
pve:incursion:headquarters [2022/02/15 00:40] – [WTMとTDFの違い] Osat Bartlettpve:incursion:headquarters [2023/01/29 17:32] Osat Bartlett
行 2: 行 2:
 {{:pve:incursion:incursions_headquarter_icon.png|Sansha Headquarters}}\\ {{:pve:incursion:incursions_headquarter_icon.png|Sansha Headquarters}}\\
 [[:pve:incursion|インカージョン]]の最高難易度サイト群、Headquarter(通称「HQ」)について解説する。\\ [[:pve:incursion|インカージョン]]の最高難易度サイト群、Headquarter(通称「HQ」)について解説する。\\
-ここでは、HQ攻略のパブリックフリート、「[[https://forums.warptome.net/|Warp To Me Incursions]]」(WTM)及び「[[https://t-d-f.one/|The Ditanian Fleet]]」(TDF)による攻略方法を基本としている。\\ +ここでは、HQ攻略のパブリックフリート、「[[https://forums.warptome.net/|Warp To Me Incursions]]」(WTM)及び「[[https://wiki.42outunis.com/start|The Outuni Project]]」(TOP)による攻略方法を基本としている。\\ 
-(この他に有名なパブリックフリートとしては、ロシアンコミュニティの「[[http://newgalaxyage.ru/|New Galaxy Age]]」(NGA)が存在する)+(この他に有名なパブリックフリートとしては、エリート志向の[[https://www.tlaincursions.com/tla-incursions|TLA]]、ロシアンコミュニティの「[[http://newgalaxyage.ru/|New Galaxy Age]]」(NGA)が存在する)
  
 ===== 概要 ===== ===== 概要 =====
行 10: 行 10:
  
 WTMもTDFも参加までの流れは同じで、 WTMもTDFも参加までの流れは同じで、
-  - Discord([[https://discord.gg/W4BhyHA|WTM]]/[[https://discord.gg/YTysdbb|TDF]])にてフリート募集開始告知が流れる +  - Discordにてフリート募集開始告知が流れる 
-  - 参加希望プレイヤーが専用フォーム(WaitList)([[https://wl.warptome.net/|WTM]]/[[https://t-d-f.one/waitlist?wl=1|TDF]])で参加申請+  - 参加希望プレイヤーが専用フォーム(WaitList)で参加申請
   - フリート構成を考慮した上で先着順で40人選抜される   - フリート構成を考慮した上で先着順で40人選抜される
   - 残りは予備メンバーとなり、欠員が出るたびに呼び出され、順次フリートに参加していく   - 残りは予備メンバーとなり、欠員が出るたびに呼び出され、順次フリートに参加していく
行 17: 行 17:
  
 それまでの準備として それまでの準備として
-  * 推奨Fit([[https://wl.warptome.net/fits/|WTM]])((TDFの推奨Fitはゲーム内のメーリングリストで配布されている))の艦船の準備 +  * 推奨Fitの艦船の準備 
-  * インゲームチャンネル((「Warp To Me Incursions」「TDF-Official」))やDiscord内で示されている集合場所への移動+  * インゲームチャンネルやDiscord内で示されている集合場所への移動
   * ボイスチャット用ソフトウェアの[[https://www.teamspeak.com/en/downloads/|TeamSpeak(TS)]]の導入   * ボイスチャット用ソフトウェアの[[https://www.teamspeak.com/en/downloads/|TeamSpeak(TS)]]の導入
-  * その他ガイド([[https://forums.warptome.net/topic/301-rookie-guide/|WTM]]/[[https://t-d-f.one/guide/newbro|TDF]])で示されている事項の実施と読み込み+  * その他ガイドで示されている事項の実施と読み込み
 が必要となる。 が必要となる。
  
-また、日本語プレイヤー特有の問題になるが、初回参加時には攻略に関する各種ガイドの内容を理解しているかどうかの確認がTSで行われるため、__**質問内容を聞き取り(できなければテキストに起こしてもらうなどして)、(喋れるに越したことはないが)ボイスチャットかテキストチャットで返答できるようにしておかなければ参加を許可してもらえない可能性が高い。**__\\ +また、日本語プレイヤー特有の問題になるが、初回参加時には攻略に関する各種ガイドの内容を理解しているかどうかの確認がTSで行われるため、__**質問内容を聞き取り(できなければテキストに起こしてもらうなどして)、(喋れるに越したことはないが)ボイスチャットかテキストチャットで返答できるようにしておかなければ参加を許可してもらえない。**__\\ 
-とはいえ、質問内容自体はガイドを読んでさえいればそこまで難しいものでは、もし不安があれば参加経験のある日本人に補助を依頼すればなんとかなるだろう。+とはいえ、質問内容自体はガイドを読んでさえいれば簡単に答えられるものなので、もし不安があれば参加経験のある日本人に補助を依頼すればなんとかなるだろう。
  
 ===== フリート構成・使用艦船とロール ===== ===== フリート構成・使用艦船とロール =====
行 48: 行 48:
 ^  フリート内ロール  ^^ ^  フリート内ロール  ^^
 ^ VVV | いわゆるDPSアンカー。\\ TPPH最終層とNRFにおいてDPS艦を先導し、敵の次のポップ位置へ誘導する役割。\\ FCによってはこれを指定せず各自の操艦に任せることもある。 | ^ VVV | いわゆるDPSアンカー。\\ TPPH最終層とNRFにおいてDPS艦を先導し、敵の次のポップ位置へ誘導する役割。\\ FCによってはこれを指定せず各自の操艦に任せることもある。 |
-^ DDD | 通称「ドローンバニー」\\ 味方のライトドローンのアシストを集中して引き受け、フリゲートサイズの小型艦に対処する役割。\\ ダメージの通りを良くするため、Vindicatorパイロットがこれを引き受ける。\\ WTMの場合、1人ではアシスト数の制限に引っかかるため、セカンドDDD(DDD2)も募集される。 | +^ DDD | 通称「ドローンバニー」\\ Scimitar/Oneirosのトラッキングリンクや味方のライトドローンのアシストを集中して引き受け、フリゲートサイズの小型艦に対処する役割。\\ ダメージの通りを良くするため、Vindicatorパイロットがこれを引き受ける。 | 
-^ HHH | 通称「ヘビードローンバニー」\\ 味方のヘビードローンを引き受け、クルーザークラスの敵に対処する役割。\\ WTMの場合HHH1人だが、TDF場合はにDDDが1人、HHHは複数募集される。 |+^ HHH | 通称「ヘビードローンバニー」\\ 味方のヘビードローンを引き受ける役割。こちらは大型艦に攻撃する。\\ ドローンダメージ入り始めるまでラグあることから通常のDPSの逆攻撃していく。 |
 ^ MTAC | TCRCにおいて、ギミック解除のためMTACの投入を行う役割。\\ トラクタービームが必要で、本隊から少し離れるため射程も必要なことからNightmareやPaladinパイロットがこれを引き受ける。\\ MJD失敗などの不測事態に備えるために複数指定されることもある。 | ^ MTAC | TCRCにおいて、ギミック解除のためMTACの投入を行う役割。\\ トラクタービームが必要で、本隊から少し離れるため射程も必要なことからNightmareやPaladinパイロットがこれを引き受ける。\\ MJD失敗などの不測事態に備えるために複数指定されることもある。 |
 ^ MS | Meat Shieldの略。Boosterの中から指定される。\\ 文字通り肉壁となる役割で、TCRCにおいては先行して進入し、TPPH/NRFでは本隊から離れたところにアンカーすることでプライマリーアグロを引き受ける。 | ^ MS | Meat Shieldの略。Boosterの中から指定される。\\ 文字通り肉壁となる役割で、TCRCにおいては先行して進入し、TPPH/NRFでは本隊から離れたところにアンカーすることでプライマリーアグロを引き受ける。 |
行 75: 行 75:
   * 途中参加する場合、**__本隊を追いかけてアクセラレーションゲートを起動する場合は必ずFCにGate Statusを確認する。__**   * 途中参加する場合、**__本隊を追いかけてアクセラレーションゲートを起動する場合は必ずFCにGate Statusを確認する。__**
     * Gate StatusがREDになるのは、敵の新しいWaveがまもなくポップする場合。     * Gate StatusがREDになるのは、敵の新しいWaveがまもなくポップする場合。
-      * ポップ直前にランディングしてしまった場合、本隊がランディング位置から遠く離れているため、もし新Waveのアグロが後から入ってきた1隻に集中してしまったら、Logiの圏外にいるためリペアが間に合わず沈没する、という事態につながる。 +      * ポップ直前にランディングしてしまった場合、本隊がランディング位置から遠く離れているため、新Waveのアグロが後から入ってきた1隻に集中する確率が非常に高い。アンカーの都合上その位置はLogiの圏外となるためリペアが間に合わず沈没する危険性る。 
-    * 新Waveがポップし、本隊の誰かにアグロが集中したことが確認されれば、Gate StatusはGREENになる。+    * 新Waveがポップし、本隊の誰か(基本的にMS)にアグロが集中したことが確認されれば、Gate StatusはGREENになる。
   * **__DPS艦は数字のタグ__**が割り振られた敵を順に攻撃し、**__Sniperはアルファベットのタグ__**が割り振られた敵を順に攻撃する。   * **__DPS艦は数字のタグ__**が割り振られた敵を順に攻撃し、**__Sniperはアルファベットのタグ__**が割り振られた敵を順に攻撃する。
     * WTMの場合、X,Y,ZはDPSの攻撃対象となっている。また、Jのタグは攻撃してはならない対象に割り振られる。     * WTMの場合、X,Y,ZはDPSの攻撃対象となっている。また、Jのタグは攻撃してはならない対象に割り振られる。
     * Xのタグは優先して攻撃すべき目標に使われたり、攻撃してはいけない目標に使われたりする。     * Xのタグは優先して攻撃すべき目標に使われたり、攻撃してはいけない目標に使われたりする。
   * なるべく、敵の攻撃を受け始めてからではなく、**__敵からイエローボックスを受けた段階でリペア要請のブロードキャストを行う。__**   * なるべく、敵の攻撃を受け始めてからではなく、**__敵からイエローボックスを受けた段階でリペア要請のブロードキャストを行う。__**
-    * WTMの場合、Outuniからのイエロー/レッドボックスを受けた場合キャパシタ要請のブロードキャストも行う。+    * キャパシタ残量が30%以下になった場合、Outuniからのイエロー/レッドボックスを受けた場合キャパシタ要請のブロードキャストも行う。 
 +      * Outuniが残っている場合、Outuniから攻撃されている船以外はキャパシタ要請をしてはならない
     * WTMの場合、敵からの攻撃が止みレッドボックスからイエローボックスに変わった場合、「In position at(現在地)」のブロードキャストを出す。     * WTMの場合、敵からの攻撃が止みレッドボックスからイエローボックスに変わった場合、「In position at(現在地)」のブロードキャストを出す。
 +    * TDFの場合、Bastion起動中にレッドボックスとなった場合や、TCRCで一部の敵からのみレッドボックスとなっている場合など、「今すぐではないがリペアが必要になる」という場合にシールド要請を使う。
   * マローダーを使用する場合は、Bastionの使用は慎重に行う。また、味方のリペア要請にも注視する。   * マローダーを使用する場合は、Bastionの使用は慎重に行う。また、味方のリペア要請にも注視する。
     * 味方が沈んだり敵Waveが全滅したりしない限り、敵のアグロの移行は基本的に約1分間隔で起こる。そのため、自分以外へのアグロが確認できた場合そこから1分間は安全ということであり、Bastionを2サイクル回しても安全と判断できる。     * 味方が沈んだり敵Waveが全滅したりしない限り、敵のアグロの移行は基本的に約1分間隔で起こる。そのため、自分以外へのアグロが確認できた場合そこから1分間は安全ということであり、Bastionを2サイクル回しても安全と判断できる。
       * もちろん、30秒以内にWaveが全滅しそうならば、Bastionを起動してはならない。       * もちろん、30秒以内にWaveが全滅しそうならば、Bastionを起動してはならない。
     * Bastion起動中でもアグロをもらった場合はまずリペア要請を出し、Bastion終了後再度リペア要請を出す。     * Bastion起動中でもアグロをもらった場合はまずリペア要請を出し、Bastion終了後再度リペア要請を出す。
-      * Bastion終了まで後何秒残っているか、Bastionが今終了したなどをボイスチャットで通報しても良い。+      * Bastion終了まで後何秒残っているか、Bastionが今終了したなどをボイスチャットで通報したほうが良い。
     * TCRCでは一部の敵だけがアグロしてくるということも起こるので注意が必要。     * TCRCでは一部の敵だけがアグロしてくるということも起こるので注意が必要。
     * FCからBastionの使用許可/不許可の指示がされることもあるので聞き逃してはならない。     * FCからBastionの使用許可/不許可の指示がされることもあるので聞き逃してはならない。
行 99: 行 101:
  
 ===== WTMとTDFの違い ===== ===== WTMとTDFの違い =====
-|< 550px 150px 200px 200px >| 
-^  ^  Warp To Me  ^  The Ditanian Fleet  ^ 
-^ フリート構成 |  シールドフリート  |  アーマーフリート  | 
-^ 使用可能艦船 |  そこそこ多い  |  比較的少ない  | 
-^ スキルチェック |  なし((マローダーなど一部にはあり))  |  あり((最低要件自体はそこまで高くない))  | 
-^ インプラント |  Ascendancy推奨  |  Amulet推奨((Bastionマローダー使用のためには必須))  | 
-^ 練度 |  サポートが手厚い\\ 初心者でも参加しやすい  |  ある程度の理解を要求される\\ マローダー率高  | 
-^ 活動時間帯 |  どちらもほぼ全タイムゾーンをカバー  || 
-^ その他 |  MWD/MJDの換装が必要  |  Logiで参加しにくい  | 
  
-WTMFC要員がTDFに参加しいるとなども普通にあり、持ちも珍しくない。+==== Warp To Me ==== 
 +老舗インカージョンコミュニティ。[[https://youtu.be/AdfFnTt2UT0|"This is EVE"]]も登場していて知名度が高い。\\ 
 +**シールドFitの艦を使用する。**\\ 
 +初心者が使用可能な艦の種類が多く、初心者でも参加しやす。全体的に初心者歓迎の雰囲気が強い。 
 + 
 +攻略の主力となのはTDF同じくVindicator、Paladin、Kronosなどで、本来アーマーFitに適性がある艦(半ば無理矢理)シールドFitして運用している。それらはスロット数と防御力の都合上MWDとMJDの併用ができないため、攻略するサイトによって換装する必要がる。 
 + 
 +==== The Ditanian Fleet ==== 
 +WTMと双璧を成すインカージョンコミュニティ。\\ 
 +WTMとは対照的に、こちらは**アーマーFitを使用する。** 
 + 
 +初心者お断というわけではないがアーマーFitでパッシブハードナーを使用する関係上、最低限の防御力を確保するために初心者であっても満たさなればならないスキル要件が存在する。\\ 
 +また、使用可能なT1艦がMegathronしかないため、資産的な余裕がない初心者にはなかなか参加しにくい。\\ 
 +これらの要因から、WTMに比べてメンバーの初心者割合が少なく、平均練度は高い。また、TDFの初参加メンバーがWTM経験者であることも珍しくない。 
 + 
 +そういった背景から総メンバー数はWTMほど多くはなく、Altの使用に積極的。FC陣が大量のAltを投入することもあり、人数が少ない状況でも無理矢理攻略に漕ぎ着けることもある
  
 ---- ----
行 157: 行 165:
   * {{:pve:icon_red_cruiser.png|CL}} **Mara** Paleo {{https://images.evetech.net/Type/3616_64.png?16|リモートリペア:700HP/5sec *3Target}}\\ 基本的にポップ位置が遠いうえに近づいてこず、厄介な能力持ちでもあるため、Sniperのプライマリターゲットとなる。   * {{:pve:icon_red_cruiser.png|CL}} **Mara** Paleo {{https://images.evetech.net/Type/3616_64.png?16|リモートリペア:700HP/5sec *3Target}}\\ 基本的にポップ位置が遠いうえに近づいてこず、厄介な能力持ちでもあるため、Sniperのプライマリターゲットとなる。
   * {{:pve:icon_red_battleship.png|BS}} **Intaki** Colliculus {{https://images.evetech.net/Type/3616_64.png?16|リモートリペア:380HP/5sec *3Target}}\\ BSサイズのRR艦。火力も出せるが火力自体は低く、代わりにHPが高め。   * {{:pve:icon_red_battleship.png|BS}} **Intaki** Colliculus {{https://images.evetech.net/Type/3616_64.png?16|リモートリペア:380HP/5sec *3Target}}\\ BSサイズのRR艦。火力も出せるが火力自体は低く、代わりにHPが高め。
-  * {{:pve:icon_red_battleship.png|BS}} **Deltole** Tegmentum {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}}{{https://images.evetech.net/Type/12269_64.png?16|キャパシタ中和:360GJ/12sec}}{{https://images.evetech.net/Type/12709_64.png?16|ターゲットペインター:37.5%}}\\ Neut強度はさほど高くないが、高い火力とTPも持っている。\\ TCRCではこれが初期配置で7隻出現し、これらの集中砲火を受けることは特にLogi艦にとっては危機的状況になりかねない。\\ その他のサイトではあまり問題にならない。+  * {{:pve:icon_red_battleship.png|BS}} **Deltole** Tegmentum {{https://images.evetech.net/Type/3242_64.png?16|ワープ妨害:強度1}}{{https://images.evetech.net/Type/12269_64.png?16|キャパシタ中和:360GJ/12sec}}{{https://images.evetech.net/Type/12709_64.png?16|ターゲットペインター:37.5%}}\\ Neut強度はさほど高くないが、高い火力とTPも持っている。\\ TCRCではこれが初期配置で5隻出現し、これらの集中砲火を受けることは特にLogi艦にとっては危機的状況になりかねない。\\ その他のサイトではあまり問題にならない。
   * {{:pve:icon_red_cruiser.png|CL}} **Romi** Thalamus\\ Augaほどではないがそこそこ火力があり、Augaほどペラペラでもない。   * {{:pve:icon_red_cruiser.png|CL}} **Romi** Thalamus\\ Augaほどではないがそこそこ火力があり、Augaほどペラペラでもない。
   * {{:pve:icon_red_cruiser.png|CL}} **Antem** Neo\\ これといった特徴のないCL。固さもそこそこ。出現位置が遠いのでSniperが対処する。   * {{:pve:icon_red_cruiser.png|CL}} **Antem** Neo\\ これといった特徴のないCL。固さもそこそこ。出現位置が遠いのでSniperが対処する。
  • pve/incursion/headquarters.txt
  • 最終更新: 2023/01/29 18:56
  • by Osat Bartlett