glossary:alphabet

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
glossary:alphabet [2017/06/01 22:24] – [SMB] bartlettglossary:alphabet [2023/09/22 03:31] (現在) – [Warp Core Strength] SaberSC
行 78: 行 78:
 戦力規模にもよるが、Baitにされる艦は基本的に硬く、やや高額。TitanがBaitに使われたこともある。 戦力規模にもよるが、Baitにされる艦は基本的に硬く、やや高額。TitanがBaitに使われたこともある。
  
 +==== blob ====
 +ブロブ。\\
 +基本的にはRTSの用語だが、多数の戦力によって敵を轢き殺すことを言う。
 +
 +==== boosh ====
 +ブーシュ。\\
 +由来は不明だが、[[:module:propulsion#MicroJumpFieldGenerator|Micro Jump Field Generator]]のことを指す。
 ==== boot.ini事件 ==== ==== boot.ini事件 ====
 2007年のエクスパンション「Trinity」実装時に起きた事件。\\ 2007年のエクスパンション「Trinity」実装時に起きた事件。\\
行 90: 行 97:
 ==== Bridge ==== ==== Bridge ====
 ブリッジ。\\ ブリッジ。\\
-EVEにおいては「ジャンプポータルを開くorポータルを通過する」ことを意味する。\\+EVEにおいては「[[:technic:jump-drive#Jump Portal|ジャンプポータル]]を開くorポータルを通過する」ことを意味する。\\
 Nullsecでは結構な頻度で聞くことになる言葉。 Nullsecでは結構な頻度で聞くことになる言葉。
  
行 119: 行 126:
 C1~C6まで存在し、数字が大きいほど難易度が高い。 C1~C6まで存在し、数字が大きいほど難易度が高い。
  
 +==== Caroline’s Star ====
 +キャロラインズ・スター。\\
 +[[https://www.youtube.com/watch?v=s3060a8NkOk|2014年12月に出現した現象]]の名称。全宇宙の背景で確認された発光現象である。最初の報告者の名前を取ってこう呼ばれた。\\
 +各所からの観測方位を基に発生場所が特定されたが、その位置はJove領域の中であった。\\
 +これの出現と同時にNewEden各所でJove観測所が出現し、またサーカディアンシーカーが徘徊するようになったため何らかの関連があると見られている。\\
 +[[https://forums.eveonline.com/default.aspx?g=posts&m=5262356#post5262356|当初は十字に光る星のように見えたが、徐々に爆発のような物が広がっていき]]、翌1月にはほとんど消失した。
 ==== CCC ==== ==== CCC ====
 リグ「Capacitor Control Circuit」の略。\\ リグ「Capacitor Control Circuit」の略。\\
行 124: 行 137:
  
 ==== CCP ==== ==== CCP ====
-{{https://imageserver.eveonline.com/Alliance/434243723_128.png?128|CCP}}\\+{{https://images.evetech.net/Alliance/434243723_128.png?128|CCP}}\\
 EVEOnlineを開発、運営している会社。略さず言うと「Crowd Control Productions」とのこと。\\ EVEOnlineを開発、運営している会社。略さず言うと「Crowd Control Productions」とのこと。\\
 本社はアイスランド・レイキャビクにある。 本社はアイスランド・レイキャビクにある。
行 144: 行 157:
  
 ==== Circadian Seeker ==== ==== Circadian Seeker ====
-{{https://imageserver.eveonline.com/Type/42692_64.png?64|Circadian Seeker}}{{https://imageserver.eveonline.com/Type/42693_64.png?64|Circadian Seeker}}\\+{{https://images.evetech.net/Type/42692_64.png?64|Circadian Seeker}}{{https://images.evetech.net/Type/42693_64.png?64|Circadian Seeker}}\\
 サーカディアン・シーカー。正体不明のNPC。WH由来の存在であるらしい。\\ サーカディアン・シーカー。正体不明のNPC。WH由来の存在であるらしい。\\
 基本的に無害だが、攻撃された時にDriftersを召喚することが知られている。\\ 基本的に無害だが、攻撃された時にDriftersを召喚することが知られている。\\
-{{https://imageserver.eveonline.com/Type/34337_64.png?64|Autothysian Lancer}}\\+{{https://images.evetech.net/Type/34337_64.png?64|Autothysian Lancer}}\\
 上位版としてAutothysian Lancer(オートシシアン・ランサー)の存在が知られている。 上位版としてAutothysian Lancer(オートシシアン・ランサー)の存在が知られている。
  
行 164: 行 177:
  
 ==== CONCORD ==== ==== CONCORD ====
-{{https://imageserver.eveonline.com/Alliance/500006_128.png?128|CONCORD}}\\+{{https://images.evetech.net/Alliance/500006_128.png?128|CONCORD}}\\
 __Con__solidated __Co__operation and __R__elations Comman__d__の略。コンコード。Joveを含めた5大国合同で設立した警察組織という設定。\\ __Con__solidated __Co__operation and __R__elations Comman__d__の略。コンコード。Joveを含めた5大国合同で設立した警察組織という設定。\\
 Highsecで[[:pvp:kamikaze|Kamikaze]]などの犯罪行為を犯したカプセラに制裁を加える組織。公式チート。 Highsecで[[:pvp:kamikaze|Kamikaze]]などの犯罪行為を犯したカプセラに制裁を加える組織。公式チート。
行 220: 行 233:
 由来は米海軍の艦種記号。頭文字を二重表記している。 由来は米海軍の艦種記号。頭文字を二重表記している。
  
-[[:module:all:doomsday-device|ドゥームズデイ・デバイス]]を指す場合もある。+[[:module:doomsday-device|ドゥームズデイ・デバイス]]を指す場合もある。
  
 ==== Dead Space ==== ==== Dead Space ====
行 232: 行 245:
 攻略することで、一般的にDED品と呼ばれる高性能なMODなどが手に入る事がある。 攻略することで、一般的にDED品と呼ばれる高性能なMODなどが手に入る事がある。
  
 +==== Deep SS ====
 +ディープセーフスポット。\\
 +太陽直上数百AUの地点や、最外周惑星のさらに外側など、通常のワープでは行くことのできない場所に作ったセーフスポットのこと。\\
 +かつてMWDを複数装備して多重起動できた時代に作られたブックマークが存在するのみで、現行の仕様で新しく作ることはまず不可能。\\
 +現在では[[:structure|建造物]]を立てる際にそのブックマークを利用していることがある。
 ==== Dictor ==== ==== Dictor ====
 [[:ship:destroyer#Interdictors|Interdictors]]の略。\\ [[:ship:destroyer#Interdictors|Interdictors]]の略。\\
行 249: 行 267:
  
 ==== Drifters ==== ==== Drifters ====
-{{https://imageserver.eveonline.com/Type/34561_64.png?64|Drifter Battleship}}\\+{{https://images.evetech.net/Type/34561_64.png?64|Drifter Battleship}}\\
 正体不明のNPC。Joveと関係があるらしい。\\ 正体不明のNPC。Joveと関係があるらしい。\\
 二重のシールド、"Lux Kontos"と呼ばれる小型DDDともいうべき超兵器などを装備する、極めて強力なNPC。\\ 二重のシールド、"Lux Kontos"と呼ばれる小型DDDともいうべき超兵器などを装備する、極めて強力なNPC。\\
行 286: 行 304:
 ==== EFT ==== ==== EFT ====
 Eve Fitting Toolの略。\\ Eve Fitting Toolの略。\\
-広く使われてい外部ツールの一つ。実際に装備を買ったりすることなくFitをシミュレーションすることができるツール。\\ +かつて広く使われてい外部ツールの一つ。実際に装備を買ったりすることなくFitをシミュレーションすることができるツール。\\ 
-言うまでもなく、非常便利+更新停止より、今は多くの人がPyfaを使用している
  
 +==== EFT形式 ====
 +艦船のFit情報のフォーマットの1つ。艦種と艦船名を先頭に、装備されているモジュール・カーゴ内のアイテムを列挙するという、人の目でも判読しやすい単純なもの。\\
 +ゲーム内のFit画面にある「クリップボードからインポート」「クリップボードへコピー」はこの形式で行われる。\\
 +このWikiの艦船紹介ページに掲載しているFit例もこれで記載されているので、コピーしてそのままインポートできる。
 +
 +EFT形式以外のFitフォーマットには、ゲーム内の装備情報リンクに用いられる「Ship DNA」などがある。
 ==== EHP ==== ==== EHP ====
 Effective Hit Pointの略。\\ Effective Hit Pointの略。\\
-Registanceを加味したHPのこと。「この船を沈めるまでに必要なダメージ量」と考えるとわかりやすい。\\+レジスタンスを加味した実質的HPのこと。「この船を沈めるまでに必要なダメージ量」と考えるとわかりやすい。\\
 バッファタンクの防御指標であり、PvPにおいて重視される。\\ バッファタンクの防御指標であり、PvPにおいて重視される。\\
 また、アクティブタンクにおいても「交戦時間が伸びるほどEHPが大きくなる」と考えれば同じように扱うことができる。 また、アクティブタンクにおいても「交戦時間が伸びるほどEHPが大きくなる」と考えれば同じように扱うことができる。
行 330: 行 354:
 FailFitになる要因は幾つもあるが、基本さえきちんと押さえられていればそうはならないはず。 FailFitになる要因は幾つもあるが、基本さえきちんと押さえられていればそうはならないはず。
  
 +==== Fake Querious ====
 +Querious南西部の、[[http://evemaps.dotlan.net/map/Querious/3B-IWE|3B-IWE]]及び[[http://evemaps.dotlan.net/map/Querious/4QZ-2M|4QZ-2M]]コンステレーション、つまり[[http://evemaps.dotlan.net/map/Querious/K4-RFZ,DG-L7S,8-YNBE,E-VKJV,YQX-7U,RKM-GE,QY1E-N,4-2UXV,L-FVHR,BX-VEX,F2OY-X,B-7DFU|F2OY-XからQY1E-N]]にかけてのエリアのこと。\\
 +Queriousに属してはいるが、両端をDelveによって遮断されていて他のQueriousシステムと直接続していないことからそう呼ばれる。Fake Delveともいう。
 ==== FC ==== ==== FC ====
 Fleet Commanderの略。\\ Fleet Commanderの略。\\
行 348: 行 375:
 今でこそきちんと敵に飛んで行くものの、昔は敵や味方どころか中立の建造物にさえ勝手に飛んで行くというとんでもないシロモノだった。 今でこそきちんと敵に飛んで行くものの、昔は敵や味方どころか中立の建造物にさえ勝手に飛んで行くというとんでもないシロモノだった。
  
 +==== Fozzie Sov ====
 +2015年7月のAegisアップデートにより変更された新しい領有戦のシステム。このシステムに関するDevBlogの更新を行っていたCCP社員の名前からこう呼ばれる。
  
 ==== FW ==== ==== FW ====
行 380: 行 409:
 かつてHeavy Interdictorと言う名前だったことから「HID」と呼ばれたり、Dictorを踏まえて「Hictor」と呼ばれたりする。 かつてHeavy Interdictorと言う名前だったことから「HID」と呼ばれたり、Dictorを踏まえて「Hictor」と呼ばれたりする。
  
 +==== Hot Drop ==== 
 +ホットドロップ。ドロップとも。\\ 
 +敵前でサイノシュラルフィールドを展開し[[:ship:capital-ships#carrier|Carrier]]等の主力艦をジャンプさせる、あるいはTitanブリッジでフリートをジャンプさせることを言う。\\ 
 +特にベイトを用いておびき出したフリートを殲滅するべく行うものを指す意味合いが強い。
 ==== Hull ==== ==== Hull ====
 ハル。船体。\\ ハル。船体。\\
行 387: 行 419:
 ===== I ===== ===== I =====
 ==== IDS ==== ==== IDS ====
-[[:ship:industrial-ship|Industrial Ship]]の略。+[[:ship:hauler|Industrial Ship]]の略。
  
 ==== IGB ==== ==== IGB ====
行 396: 行 428:
  
 アップデートに多大なリソースが費やされていたが、CREST APIが発達したことで必要性が低下。2016年にクライアントから削除された。 アップデートに多大なリソースが費やされていたが、CREST APIが発達したことで必要性が低下。2016年にクライアントから削除された。
 +
 +==== I-Hub ====
 +Infrastructure Hubの略。領域管理用拠点。\\
 +システム内の環境を強化するための設備で、領域施設強化(Infrastructure Upgrades)を設置することで、各種サイトの数や発生確率を増加させるなど、様々なボーナスを得ることができる。
  
 ==== Inty ==== ==== Inty ====
行 402: 行 438:
  
 ==== ISK ==== ==== ISK ====
-EVEOnline及びDUST514における通貨単位。InterStellar Kreditの略。\\+EVEOnline及びDUST514における通貨単位。InterStellar Kreditの略。「イスク」と読まれることがほとんど。\\
 なお、アイスランドの通貨は「クローナ」で、アイスランド・クローナも略称はISKである。 なお、アイスランドの通貨は「クローナ」で、アイスランド・クローナも略称はISKである。
  
行 491: 行 527:
  
 ==== Nanite Repair Paste ==== ==== Nanite Repair Paste ====
-{{https://imageserver.eveonline.com/Type/28668_64.png?64|Nanite Repair Paste}}\\+{{https://images.evetech.net/Type/28668_64.png?64|Nanite Repair Paste}}\\
 ナノリペアペースト。\\ ナノリペアペースト。\\
 オーバーロードによって損傷したMODをステーション外で補修するのに使う。\\ オーバーロードによって損傷したMODをステーション外で補修するのに使う。\\
行 520: 行 556:
  
 ==== NEXON ==== ==== NEXON ====
-インターネットゲーム業者。日本の会社ではあるが韓国系であるのは有名な話。\\+インターネットゲーム業者。日本の会社ではあるが韓国系であるのは有名な話。以前は韓国法人をNEXON、日本法人をNEXON Japanと呼んだが、後に日本法人をNEXONに、韓国法人をNEXON Koreaに変更した。\\
 EVEの日本における課金窓口を担当<del>している</del>していた。元からEVEプレイヤーからの評判は芳しくなかったので契約終了自体は歓迎されたが、同時に日本語クライアントの翻訳も停止してしまった。NEXONが翻訳していたわけではなかったのだが。 EVEの日本における課金窓口を担当<del>している</del>していた。元からEVEプレイヤーからの評判は芳しくなかったので契約終了自体は歓迎されたが、同時に日本語クライアントの翻訳も停止してしまった。NEXONが翻訳していたわけではなかったのだが。
  
行 527: 行 563:
 開始当初の無料期間が通常より長いがメリットはそれだけであり、[[:technic:test-server|テストサーバー]]が使えないなど不便が極めて大きいため推奨されなかった。 開始当初の無料期間が通常より長いがメリットはそれだけであり、[[:technic:test-server|テストサーバー]]が使えないなど不便が極めて大きいため推奨されなかった。
  
-==== NOS ==== +==== Mobile Siphon Unit ==== 
-Nosferatuの略。ノスェラゥ。ノスと読む。\\ +{{https://images.evetech.net/Render/33477_512.png?256|Small Mobile Siphon Unit}}\\ 
-ノスフェラトゥとつまり吸血鬼のことでありEnergy Vampireこと意味する。+モバイルサイォンユニット。\\ 
 +月資源採掘・合成を行っているPOSに隣接して設置することで、資源・製造物窃取するモバイルストラクチャ。\\ 
 +月資源採掘がRefineryによるものに変わったことでその役目を終えた
  
 +==== NPC売り ====
 +NPCがアイテムを販売していること。スキル本や惑星開発の指令基地などが該当する。\\
 +これらはオーダーの有効期限が365日など、通常のプレイヤーが設定できない長さになっていることからNPC売りであると判別できる。\\
 +また、逆にNPCによる買い取りオーダーも存在し、スリーパーのブルールートやDEDの弁当箱などはNPCの買い取りがある。こちらも期限の長さで判別できる。
 ==== NPSI ==== ==== NPSI ====
 Not Purple Shoot Itの略。\\ Not Purple Shoot Itの略。\\
行 538: 行 580:
 ==== NRDS ==== ==== NRDS ====
 Not Red Don't Shootの略。「敵対していなければ殺すな」の意。対になる言葉は「NBSI」。\\ Not Red Don't Shootの略。「敵対していなければ殺すな」の意。対になる言葉は「NBSI」。\\
-交戦方針の一種。あまり一般的ではないが、CVAがこの方針を取っていることで有名。 +交戦方針の一種。あまり一般的ではないが、CVAがこの方針を取っていることで有名。\\ 
 +NBSIとは違い、NRDSでは「中立指定」もしくは「敵味方指定なし」の対象を攻撃しない。
 ===== O ===== ===== O =====
 ==== OL ==== ==== OL ====
行 552: 行 594:
  
 ===== P ===== ===== P =====
 +==== Pet ====
 +コアリション内で発言権の低い、もしくはまったくない弱小アライアンスを指す蔑称。\\
 +アライアンス単独での領有権争いをできず、コアリションに対する戦力の提供の見返りに、少数のシステムを得て経済活動を行う。\\
 +あまり上品な言葉ではないが、比較的使われることは多い。
 +
 ==== PG ==== ==== PG ====
 Power Gridの略。\\ Power Gridの略。\\
行 566: 行 613:
 ゲート間移動中のフリートをバブルを使ってワープ先で絡め取り、スマートボム満載のBSを多数ブリッジ投入して殲滅するというもの。\\ ゲート間移動中のフリートをバブルを使ってワープ先で絡め取り、スマートボム満載のBSを多数ブリッジ投入して殲滅するというもの。\\
 フリートを先行するスカウトの目をかいくぐるなどしなければならないため難易度が高く、地形にも大きく影響を受ける。しかしうまく決まれば少数で多数の敵を殲滅することが可能な、非常に強力でCoolな戦術である。 フリートを先行するスカウトの目をかいくぐるなどしなければならないため難易度が高く、地形にも大きく影響を受ける。しかしうまく決まれば少数で多数の敵を殲滅することが可能な、非常に強力でCoolな戦術である。
 +
 +==== POCO ====
 +Player Owned Custom Officeの略。税関。惑星軌道上に設置され、惑星開発品の上げ下ろしに使用される。\\
 +LowおよびNullの税関はプレイヤーの所有が可能であったが、2013年11月のRubiconアップデート以降、ハイセクの税関もプレイヤーが所有可能になった。
  
 ==== Polarized Weapon ==== ==== Polarized Weapon ====
行 606: 行 657:
 狭義にはRemote Armor Repairの事を言う(Shieldの場合は「Shield Transfer」であるため)。 狭義にはRemote Armor Repairの事を言う(Shieldの場合は「Shield Transfer」であるため)。
  
-==== Robert Woodhead ==== +==== Renter ==== 
-{{https://imageserver.eveonline.com/Character/1036406382_512.jpg?128|}}\\ +レンター。Nullsecにおいて、システムを領有しているアライアンスに対してISKを支払い、そシステムにおける経済活動を許可されたアライアンスやコーポレーション。\\ 
-第8期CSM議長「Trebor Daehdoow」中の人。\\ +防衛戦力を用意できない、もしくはプレイスイル上戦闘を忌避する組織が、Nullsec恩恵を受けるためにステム借りるこからそう呼ばれる。\\ 
-コンピューRPG先駆とも言え「ウィザードリィ」リーズ制作した中心人物して有名。\\ +大手アライアンスはレンター組織を持っていことが多く、[[http://evemaps.dotlan.net/alliance/Brothers_of_Tangra|Brothers of Tangra]]などが有名
-結構な親日家である。+
  
 ==== RR ==== ==== RR ====
行 620: 行 670:
 ステーションなどの遠くからでもOVに映る物体にワープしただけでは到達できない場所のことを言う。ワープ中に位置を保存するなどして作る。\\ ステーションなどの遠くからでもOVに映る物体にワープしただけでは到達できない場所のことを言う。ワープ中に位置を保存するなどして作る。\\
 そのような場所へはコンバットプローブで特定しなければ行けないため、プローブが使用されないうちは安全といえる。 そのような場所へはコンバットプローブで特定しなければ行けないため、プローブが使用されないうちは安全といえる。
 +
 +==== SBU ====
 +Sovereignty Blockade Unitの略。領有権封鎖ユニット。\\
 +対象のシステムにあるスターゲートの51%以上に設置することで、そのシステム内のストラクチャに対して攻撃が可能になる。\\
 +OPもしくはI-Hubがあればそれらへ攻撃を、双方がなければTCUへ攻撃が可能になる。\\
 +2015年7月のAegisアップデートにより、エントーシスリンクを用いた新しい領有戦に変更され、SBU自体は廃止された。
  
 ==== Scan Resolution ==== ==== Scan Resolution ====
行 644: 行 700:
 NESで販売されているものが多いが、その他にも期間限定で配布されたものATの上位景品などの総数が限られているものもある。 NESで販売されているものが多いが、その他にも期間限定で配布されたものATの上位景品などの総数が限られているものもある。
  
 +==== Slowcat ====
 +Citadelアップデート以前に用いられたCarrierドクトリンの通称。\\
 +1発までならDDDを耐えられるレベルまでEHPを高めつつ、火力をセントリードローンで出し、ハイスロットに装備したリモートリペアモジュールでスパイダータンクを行うというもの。\\
 +特に[[:ship:capital-ships:archon|Archon]]がよく用いられた。
 ==== SMA ==== ==== SMA ====
 Ship Maintenance Arrayの略。艦船修理場。\\ Ship Maintenance Arrayの略。艦船修理場。\\
行 652: 行 712:
 1.Safe Spotの略\\ 1.Safe Spotの略\\
 2.Screen Shotの略\\ 2.Screen Shotの略\\
-3.Security Statusの略\\+3.[[:technic:security-and-flag#security_status|Security Status]]の略\\
  
 どの意味でも使う。文脈から判断すること。 どの意味でも使う。文脈から判断すること。
行 665: 行 725:
 ==== Subcap ==== ==== Subcap ====
 サブキャップ。サブキャピタル、つまり[[:ship:capital-ships|キャピタル艦]]より小さい船全般のことを指す。 サブキャップ。サブキャピタル、つまり[[:ship:capital-ships|キャピタル艦]]より小さい船全般のことを指す。
 +
 +==== SOV ====
 +Sovereigntyの略。領有権。\\
 +セキュリティレベルが0.1以上のシステムは、基本的に4大国家を中心とするNPCコーポレーションのいずれかが領有しており、これを奪うことはできないが、セキュリティレベル0.0以下のNullsecでは、システムにTCU(領域支配用ユニット)を設置することでプレイヤーが所有することができる。\\
 +ただし、NullsecにもいくつかNPCコーポレーションの領有するシステムがあり、これらはNPC Nullと呼ばれ、領有権を持たない、もしくは失った勢力の拠点として多く利用される。
  
 ==== System ==== ==== System ====
行 690: 行 755:
 To Be Determinedの略。「これから決まるよ=まだ未定だよ」の意。\\ To Be Determinedの略。「これから決まるよ=まだ未定だよ」の意。\\
 フリートで出撃するのは決まってるけど、どんな船を使うかはこれから決めるよ、というようなときに使う。 フリートで出撃するのは決まってるけど、どんな船を使うかはこれから決めるよ、というようなときに使う。
 +
 +==== TCU ====
 +Territorial Claim Unitの略。領域支配用ユニット。\\
 +設置したTCUを、他のアライアンスのTCUがオンラインになっていない状態で、オンラインにすることで、一定時間経過後に領有権を獲得できる。\\
 +これ自体には他に何の役割もないが、領有権を得ることによる各種ボーナスなどが有効になるため、領有権を得るメリットはそれらと、領有権を維持する手間およびISKとのトレードオフになる。
  
 ==== TiDi ==== ==== TiDi ====
行 720: 行 790:
 船に掛けられているWarp Jammerの強度の合計が船のワープコア強度よりも大きい場合、その船はワープできない。\\ 船に掛けられているWarp Jammerの強度の合計が船のワープコア強度よりも大きい場合、その船はワープできない。\\
 標準での強度は0。Venture等一部の船は標準で1以上の強度を持っている。\\ 標準での強度は0。Venture等一部の船は標準で1以上の強度を持っている。\\
-Warp Core Stabilizer(ワープコアスタビライザー)を1つ載せに1増加することができる。ただし装備するだけでロックオン速度下がるため、戦闘用艦に載せるのには向かない。+Warp Core Stabilizer(ワープコアスタビライザー)をアクティブすると2増加することができるが、1隻1基までの装備制限がある。た装備するだけでドローン帯域が半減し、ロックオン速度下がるため、ドローンを主兵装として用いる船と戦闘用艦に載せるのには向かない。
  
 ==== WCS ==== ==== WCS ====
 Warp Core Stabilizerの略。ワープコアスタビライザー。 Warp Core Stabilizerの略。ワープコアスタビライザー。
 +
 +==== WH ====
 +Wormhole。既知の宙域(K-Space)と未知の宙域(W-Space)を繋げる次元の歪み。\\
 +本来はこのワームホールのことを指すが、W-Spaceのことを指してWHと呼ぶこともあり、文脈で判断する必要がある。
 +
 +==== W-Space ====
 +Wormhole Space。ワームホールを通過した先に存在する未知の宙域。\\
 +K-Spaceの対になる言葉だが、WHがW-Spaceの意味でも使用されているため、あまり使われない。\\
 +この宙域は、セキュリティレベルが0.0扱い、領有権を主張不可、6段階のClassを持ち、特殊天体によりパラメータに影響を受け、ローカルチャンネルが発言しない限り表示されないなど、既知の宙域と大きく異なる特徴を持つ。
  
 ===== X ===== ===== X =====
  • glossary/alphabet.1496323450.txt.gz
  • 最終更新: 2017/06/01 22:24
  • (外部編集)